まるく堂の〇〇やろうぜ!

ニュースや日々の生活において思う事を綴っていくブログです。

今更ながらキラキラネームを語る…

スポンサーリンク

実は別名義で電子書籍を出版したことがありました…

f:id:marukudo:20151026110314j:plain

私、まるく堂は二年ほど前からAmazonにおいて

電子書籍出版を始めましたが

実は一回だけ別名義で出版してたことがあります…

 

それがコチラです… 

クイズ キラキラネーム

クイズ キラキラネーム

 

表紙に当ブログのクマキャラクターに似たモノを

使用してるので別名義と言えども

関連性はあるんですけどね…

ちなみに別名義にした意味は特にありません…

 

出版した当時は、今よりもキラキラネームが

騒がれてた記憶があります…

それに乗じてクイズ本を出版したらどうなるだろう?

との思いで急遽つくった電子書籍です…

 

結果…この2年でたぶん10冊も売れてない気がします…orz

 

キラキラネームは

今は話題としては少し落ち着いてる感じですが

それでも新しい名前はどんどん増えてるようですね…

matome.naver.jp

 

かなり昔になりますが、私は転職をする前に

学校であるアルバイトみたいなモノを

短期間ではありますが、してた事があって

その生徒さん達の名前が、やはり昔とは比べものにならないくらい

カラフルというか、派手というか…

そんな名前が多くなってるなあ…と感じたことがありました…

 

「個性的」という部分では抜群にインパクトのある名前ですけど

ちょっとここは考えた方がいいのではないかなあ?

と思うこともあったんですよね…

 

そこで…今回はキラキラネームと呼ばれるものにたいし

私が個人的に経験したことも踏まえて

少し紹介したいと思います…

 

それではまいります…

キラキラネームのちょっと困った部分…

とにかく…一発で読めない…

まあ、だからこそキラキラネームではあるのですが…

 

学校なんかだと、とりあえず一回聞かれれば

先生は覚えてくれると思います…

 

ただ…これから先、その子はずっと

「これ、何て読むの?」とか聞かれたり

間違って呼ばれて「違います、〇〇です」と

訂正する日々を送ることになるんだと思うと

少々いたたまれなくなるんですよね…

 

小学生くらいまでなら、何度でも訂正する気力があると思いますが

中・高校生くらいになると「ウザイ、面倒クサイ」という感情の方が

上回って、その矛先が名前をつけた親御さんに向けられる可能性も

あるかと思います…

 

やたら漢字の画数が多い…

キラキラネームって読み方の部分だけに注目されがちですが

漢字も結構、凄まじくムズカシイのを使ってる方、多いです…

 

一例で言いますと…

私がバイトした時は、女の子で

「しえり」さんという人がいましたけど…

「紫鶯璃」

みたいに3つの漢字すべてが画数多過ぎ!!

って人がいました…

漢字自体は少しフェイクを入れてますが

「紫」の部分はもっと難しい漢字を使ってました…

 

名字も含めると、自分の名前を書き終わるのに

1分以上かかりそうな気もします…

 

受験なんかだと、あらかじめ自分の名前を書くと思うので

良いと思いますが、普段のテストは少し遅れたりするのかも…?

 

変なモノを連想してしまう…

ネットなんかを調べると、キラキラネームとして

「泡姫」って出てきます…

 

これで「ありえる」って読むみたいですが…

漢字からして

どうしても夜の商売を連想してしまいます…

 

あと、漢字に「伽」の名前が含まれてる子も

いたりしますが…こちらも意味としては

人の名前にはあまりふさわしくないようです…

気にしなきゃいい話ですけどね…

 

違う読み方があったり…

これはキラキラネームというワケではないですが…

千原ジュニアさんが何かの番組で

後輩芸人が子供に「心太(しんた)」と名づけたという話をしてたんです…

しかし、実は「心太」には特別な読み方があって

「ところてん」って読むんですよね…

 

名前を付けるときは、

とりあえずその漢字で違う読み方がないかどうかも

調べる必要がありそうです…

 

まとめ…とりあえず一発で読める漢字を…

子供には個性を持たせたい!という気持ちは

わからなくもないのですが、

これからその子供は、その名前を一生背負って生きていくわけです…

 

そんなせっかくの名前が、子供にとって何らかの足かせになるのは

好ましいことではありませんよね…

ご両親だってそれは望まないはずです…

 

人の一生は名前で決まるものではないので

せめてスラッと読める漢字で

名前の風通しを良くしてあげるのも

ご両親の務めではないかと思います…

 

以上です…

 

本日見つけた無料キャンペーン中のKindle書籍です…(終了してる場合もございます) 

禁じられた名前

禁じられた名前