こんばんは!まるく堂です!
たぶんKDP個人作家で
KDPセレクトを登録してる方には
「KDPセレクトグローバル基金の更新」
というタイトルのメールが来たと思います…
内容はかいつまんで言うと
Kindle Unlimitedと呼ばれる
Kindle読み放題プログラムが好評らしく
(日本ではやってないけど…)
KDPセレクトグローバル基金額を
5000万円上乗せするそうです…
そこらへんの詳しいとこは
私にはよくわかりませんでしたが、
重要なのはKindle Unlimitedで
購入された書籍でも
ロイヤリティが発生するらしい…
って事です…
まあ、当然と言えば当然なんですけど
ちょっと不安な部分だったので
こうしてメールで説明を頂くのは
良いことですね…
ただ、ロイヤリティが発生するには
条件があるらしく
「10%以上既読とされたもの」
に限るようです…
200ページなら20ページ分
100ページなら10ページ分
10ページならば
なんと!1ページ既読で良い計算になります!!
(↑誰も借りんだろ…)
それと呼応するように
KDPの売上レポートの表示も
若干変わってるんですよね…
この赤丸の部分です…
以前は「貸し出し数」と表示されてましたよね…
ちなみに売上数は…加工してます…
ちょっと見栄を張りたくて…
(↑器が小さすぎる人…)
KUはKindle Unlimitedを
KOLは Kindle Owner Libraryを
表してると思います…
要はレンタル扱いってことで
一緒にまとめてる感じですね…
って事は…
ロイヤリティも一緒って事ですよね!!
たぶん…
200円前後は確実か…
うわあああ!
早く日本でも読み放題
来ないかなあ…!!!
↓面白アイテムや珍品グッズ
Kindle本を「超」紹介!!