本当は大人だってガチャ回したいんだよおお~!!!
ガシャポン…
それは小さな球体につまった一つの夢…
開けるまで何が出るのかわからない、宝箱にも似たあのワクワク感。
カパッという音と共に始まる新しい出会い、
そして、お目当てのモノを一発で当てた時の何とも言えない充足感!
一方で、コンプリートしようと思えば思うほど
最後の一個が出ずに同じモノばかりが
増えていく絶望感…orz
そう、ガシャポンとは、人間の悲喜こもごもを表した
まさに人生そのものなのです!!!!!!!!
私、今でもガシャポンの機械が並んでいるとチラッと見ちゃうんですよね…
ホントは気兼ねなくやりたいんですけど…
でもなかなか人目が気になって恥ずかしくてできないんです…
以前、こんな記事を書かせていただきました…
↑これ以降はめぼしいものは何も買ってません…
ガシャポンって、子供だけの特権のように思われがちですが、
それ、絶対に大人をターゲットにしているよね?
という商品も珍しくなくなってきました…
というわけで今回は6月に発売される、
個人的に気になる7つのガシャポンを
紹介したいと思います…
それではまいります…
2016年6月発売の気になるガチャ商品
ゴジラ 東宝怪獣記者会見(全4種、2016年06月下旬発売予定)
ゴジラたちがついに謝罪?破壊行為、模倣行為、侵略行為など、それぞれの怪獣が反省してついに記者会見を開催。ヘドラだけは開き直って謝っていない!!全種ボールチェーン、マイク、机付きのバリューあふれる商品使用です。
引用元:ゴジラ 東宝怪獣記者会見 | 商品詳細 | ガシャポンワールド
よく芸能人の方がスキャンダル等で謝罪会見を開くのは見かけますが…
今度はゴジラもですか???
確かに…
お前達怪獣はやりすぎたよ!!!
謝っても謝り足りないくらいではありますが、
まあ…その気持ちに免じて多少は許してやってもいいかと思います…
だがヘドラ!
テメーはダメだ!!
キン肉ボトルマスク争奪戦ラウンド3(全5種、2016年06月下旬発売予定)
キン肉マンボトルマスク争奪戦、待望の第3弾の登場!圧倒的なボリューム感!ネプチューンマンとビッグ・ザ・武道の名コンビをメインでラインナップ!今まで集めてきたマスクをこの2人に奪われるなっ!
引用元:キン肉ボトルマスク争奪戦ラウンド3 | 商品詳細 | ガシャポンワールド
私もキン肉マン世代だったので、夢中になってマンガやテレビを見てました…
今思うと、めっちゃ変な超人ばっかりなんですけど、
当時は何かオーラの様なものがあって、とても魅力的だったんですよね…
金銀マスクとか超なつかしい…ただ、
私が好きな敵キャラ「悪魔将軍」はどこ行った!!
と思ったのですが、一つ前の「ラウンド2」で販売されていたようです…
機動戦士ガンダムシリーズ ダイキャストシールドスイング(全10種、2016年06月下旬発売予定)
モビルスーツのシールドを模したダイキャスト製のスイングが、カラー版とメッキの質感を生かしたシルバーカラー版のバリエーションで登場。「機動戦士ガンダムUC」「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」「機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー」から全10種がラインナップ。
引用元:機動戦士ガンダムシリーズ ダイキャストシールドスイング | 商品詳細 | ガシャポンワールド
こりゃまたエラくマニアックな所を突いてきましたね…
シールドのみをフォーカスしてるって…
でも、こういうのって逆にマニア心をくすぐると思うんですよ…
ガンダムの選別も10~30年前くらいのモノで
やはりターゲットは経済的に余裕がある大人を意識してるんでしょうね…
上手です…
ウルトラ怪獣墨絵スイング(全10種、2016年06月下旬発売予定)
キミも怪獣博士になろう!!怪獣8種、ウルトラヒーロー2種の全10種!全部集めたくなるカッコ可愛い墨絵スイングが登場!※墨拭き取り塗装のため個体差がございます。ご了承下さい。
引用元:ウルトラ怪獣墨絵スイング | 商品詳細 | ガシャポンワールド
普通のマスコットスイングと違って、妙に高級感があります…
個人的には普通に色を塗っててほしいですけど、そういうのはたくさんありますし
差別化を図ると、こういう方向性もアリなのかも知れません…
UFOキャッチャー等の景品フィギュアでも、
わざと色が塗ってないような塗装無しバージョンも
あったりしますが、アレはアレで自分で色を塗りたい人に需要があるのでしょうか?
窓際の松崎しげる(全4種+シークレット、2016年06月下旬発売予定、)
窓際でこんなに日焼けしちゃった!ペタペタ窓に貼り付けまくれば、昼なのに夜に…いや!よくよく見たら松崎しげるだ!ついに日焼け前の松崎しげるがラインナップ。その正体とは…
引用元:窓際の松崎しげる | 商品詳細 | ガシャポンワールド
ま…
松崎しげるううううううwwwwwwww!!!
一体何がどうなれば、
コレが商品化される運びとなったのでしょうか?
マーケティング部ちゃんと仕事した!??????
まあ…確たる自信があっての発売ということなのでしょう…
しかも、商品それぞれにタイトルがあるようで、左から…
「ふりむく松崎しげる」
「つぶれた松崎しげる」
「歌う松崎しげる」
「松崎おいしげる いっぱい並べて松崎「おいしげる」」
「シークレット」
となっています…
シークレットはナント!
日焼け前の松崎しげるが見られるようです、って…
そんなの松崎しげるじゃないからああああ!!!!
なんでしょう…
ここまで私のコンプリート魂に
火を付けない商品も珍しいかも…!?
食品サンプルシリーズ 囲んで食べたい飲茶編(全5種、2016年6月発売予定)
食品サンプルシリーズの第4弾は、おいしそうな飲茶のストラップ。本物そっくり&ボリューム感たっぷりの仕上がりです。原寸大飲茶をコレクションしてください!
ラインナップは
「小論文」
「春巻き」
「エビ餃子」
「ゴマ団子」
「桃饅頭」の全5種。
引用元:タカラ詳細情報
先に言っておきますが、引用文の「小論文」は原文をそのまま使ってます…
たぶん「小籠包」と間違ってると思いますが、
万が一に「小論文」の可能性もございますので、ご了承下さい…
(↑ねーよ…)
そのうち直されるでしょうけど…
食品サンプルも高級なモノになると
本物と見分けが付かないくらいに精巧なモノもありますよね!!
コチラの商品はお値段的にも、そこまで緻密な作りではないかも知れませんが
写真を見る限りは…おいしそうですね!!
これはちょっと集めて見たいかも…?
ミニジオラマシリーズ 日本庭園(全5種、2016年6月発売予定)
引用元:ミニジオラマシリーズ 日本庭園 | カプセルコレクション
こうしてみると…
ガシャポンの題材って何でもイイんですね!!!
むしろ誰も考えつかない様なモノを
いかに商品化できるか?という事に尽力されてる気がします…
↓こちらは全部集めるとこのようなミニ庭園ができあがる様です
石灯籠や、砂利につけるホウキの跡が
なかなかリアルで面白いですね…
まとめ…いつまでもガチャはオレの心をくすぐり続ける…
ハイ!いかがでしたでしょうか?
今回は7つだけ紹介しましたが
6月発売の商品だけでも、もっとたくさんあるんですよ…
それだけガシャポンの需要ってかなりあるということなのでしょう…
今現在は、スマホのゲームでさえ、ガチャシステムが適用されてるので
結局人間はいつまで経っても
「ガチャ好き」なんですね!!!
以上です…