まるく堂の〇〇やろうぜ!

ニュースや日々の生活において思う事を綴っていくブログです。

2016年7月のKindle無料キャンペーン本紹介!(第2回)

スポンサーリンク

目次(文字数:約6800文字前後、引用も含みます。)

現在、無料キャンペーン中のKindle電子書籍を紹介!!

f:id:marukudo:20160725200437j:plain

こんばんは!まるく堂です!暑い日が続いてますね…

ここまで気温が高いと、家に引きこもって

ガンガンにクーラーの効いた部屋で読書をしたくなりませんか?

 

今回は、今現在Kindleストアで無料キャンペーン中の電子書籍を

いくつか紹介したいと思います!!

それでは早速まいりましょう!!

 

[音声DL付]TOEICテスト 新形式問題 早わかりガイド 

[音声DL付]TOEICテスト 新形式問題 早わかりガイド

[音声DL付]TOEICテスト 新形式問題 早わかりガイド

 

内容紹介

2016年5月の公開テストから、出題形式の一部が変更になったTOEICテスト。

このたびアルクでは、TOEICエキスパートのヒロ前田氏、テッド寺倉氏、ロス・タロック氏による、変更点をまとめたガイドを作成しました。この早わかりガイドは、これから新形式の受験を考えているみなさまにお役立ていただけるものです。

TOEICテスト 主な形式変更

※「TOEIC®テスト新形式問題早わかりガイド」より一部抜粋 

<リスニングセクション>

○Part 1:写真描写問題

・設問数が減る(10問→6問)出題形式には変更なし。 

○Part 2:応答問題

・設問数が減る(30問→25問)。出題形式には変更なし。

・質問・応答文に、省略形(going to→gonna、want to→ wannaなど)、言いよどみが用いられることがある。 

○Part 3:会話問題

・会話数・設問数が増える(10会話・30 問→ 13会話・39問)。

・2者間の会話だけでなく、3者間の会話も加わる。

・従来の会話は 1.5往復(A→B→A)、または2往復(A→B→A→B)だったが、発言が短く、やり取りが3~4往復以上になる会話が加わる。 

○Part 4:説明文問題

・トーク数・設問数は変更なし(10トーク・30問)

・トークで、省略形、短縮形、文の一部が用いられる可能性がある。

・トーク内の情報と、テスト冊子に印刷された図や表を関連付けて答える設問が加わる。 

<リーディングセクション>

○Part 5:短文穴埋め問題

・設問数が減る(40問→30問)。出題形式には変更なし。 

Part 6:長文穴埋め問題

・1つの文書に付く設問数が3問から4 問に増え、計16問になる。

・選択肢が文書の中ではなく、外に配置される(Part 7と同様になる)。

・空所に、語句でなく文を挿入する設問が加わる。 

Part 7:読解問題

・1つの文書問題(Single passage、SP)の問題数・設問数が増える。SPは、9文書 28 問(1文書につき 2~5問)から、10文書 29問(1文書につき 2~4問)になる。

・2つの文書問題(Double passages、DP)が、複数の文書問題(Multiple passages)に変更される。DPも残るが、3つの関連する文書を読んで解く問題(通称Triple passages、TP)が加わる。DPは2組10問、TPは3組 15問(いずれも1組5問)になる。

・文書中の一文の、書き手の意図を問う設問が加わる。

【無料ダウンロード音声について】
本書に対応した音声は、アルクのウェブサイトより無料でダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモ ALCO[アルコ]」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS). This publication is not endorsed or approved by ETS.

もはや英語教材の老舗と言ってもいいくらいの出版社

「アルク」が発行している電子書籍です。

 

今現在の自分の英語レベルを知ることができる世界共通テスト「TOEIC」は、

私も何度か受けたことがございますが、

何年かおきにテストの傾向が変わったりするんですよね…

 

その新形式の傾向を無料で知ることができて、音声もダウンロードできるのはスゴい!!

もちろん、教材宣伝のためだとは思いますが、

それでもアルクさん、かなり太っ腹ですね!!

 

ケプラーズ5213 

ケプラーズ5213

ケプラーズ5213

 

内容紹介
紙の本を想定した長さ:約303ページ
(38文字×19行の文庫本サイズでレイアウトした場合。紙の本はございません)

本書は、2014年3月のNASAによる発表「ケプラー186fは、太陽以外の恒星のハビタブルゾーン(生命が存在する可能性のある領域)内において、初めて発見された地球に近いサイズの惑星である。」<Wikipediaより引用>をベースとして、ケプラー186fへの人類の壮大な移住計画とその結末を描いたSF長編小説です。

~ストーリー~
人類は、とうとう母なる星地球を、生存に適さない環境へと追い込んでしまった。世界は処理しきれない放射能で溢れ、もはや生まれくる子孫のための生息環境を確保することは不可能となっていた。
1665年、万有引力の発見。
1939年、アインシュタインによる原子力軍事利用の発案。
21世紀においてすら、人類の進化はとうに終焉を告げていたのだと多くの科学者がみなしていた。文明と文化が織りなすバランスの頂点であった1939年を折り返し点として、人類は坂道を転げ落ちるように破滅へと歩み続けた。
そして、そこから274年後の2213年こそが、地球人類生存の限界点であるとの結論が導きだされた。
2183年、人類の命運を賭けて巨大宇宙船ティオセノス号の建造が宇宙で開始され、タイムリミットである2213年、いよいよケプラー186fへと向け、10万人の同胞を乗せたティオセノス号は航行を開始した。
地球を旅立って3000年後、人類は犠牲を払いながらも、計画通り492光年彼方の惑星ケプラー186fに到着。惑星の各地に入植キャビンを送り込み、水と緑に溢れた美しい新天地に入植地を築きつつあった。だが、人類の生息環境として申し分ないその惑星に、先住生物が存在しないはずはなかった。

ケプラーズ、つまりこの惑星の先住生物である凶暴な猛獣を退治するため、母船からの兵が主人公ソー・カワハラたちの住む移住キャビン横に到着した。早速、猛獣の掃討作戦が開始され、ソーたちも銃を渡されて同行することとなった。だが、ソーはただ一人だけ、どうしても獣たちに銃を向けることができないでいた。

ケプラーズは次々にやって来ては、入植船へと忍び込んだ。
戦いの中に日々を過ごし、ある夜、思いもしない出来事が起こった。やつらは、ある明確な目的を持って、入植船へとやって来ていたのだ。

ソーは、そして人類は、想像もしなかった重大な決断を迫られることになる──。
2015年 10月 3日 改訂第四版発行

KDP個人作家の淡波亮作(あわなみ りょうさく)さんの作品ですね!

本編の一部を上記リンクページから読むことができます。

内容的にスケールが大きいSF作品となっているようです。

 

淡波さんの著者ページでは、個々の作品にあわせた

プロモーション映像を見ることができます。

個人作家さんで、ここまで高いクオリティのPVを作られる方は

いないのではないか?ってくらい良く作られてて、スゴいの一言です!

 

必死な桃太郎 

必死な桃太郎

必死な桃太郎

 

内容紹介
 童話桃太郎のコメディーパロディー掌編。小さなお子さんでも楽しめます。

 本作は、以下の書籍に収められています。
『軽く、短く、美しく! ショートショート集厳選集外まとめ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B01DU411FU 

同じく個人作家で、コメディー路線を得意とされている、

戸松有葉 (とまつ ありは)さんの作品です。

 

紹介からは内容まではわかりませんが、

昔話をモチーフとしたドタバタモノの様ですね。

 

ショートショートの衰退 2 (たまご文庫) 

ショートショートの衰退 2 (たまご文庫)

ショートショートの衰退 2 (たまご文庫)

 

内容紹介
博士の研究所に強盗があらわれた。
博士の発明した新しい薬をよこせと、強盗は手に持った銃で脅してくる。
しかし、新しい薬の効果は未実証であり、博士はその場で試したいと申し出るが...(「博士の薬」)。

他にも混浴風呂に行く男二人の話や、赤ずきんの新しい寓話など、
エンタメを濃縮したショートショートの数々が収録!!

ちょっとした時間で読めるので、 読書が苦手な方にもおすすめ!

[収録タイトル]
博士の薬/抽出/混浴/鍼/赤ずきん/他人事/才能/復讐
計8編を収録!

ユニークで、可愛らしいイラストが特徴的ですね。

最初の作品の「博士の薬」が面白そうな感じで、引き込まれる何かがあります。

ショートショートと言うことで読みやすそうですし…

 

死化粧 

死化粧

死化粧

 

内容紹介
月乃宮千晶が短編小説を出版しました。
ある賞に応募した貴重な作品になります。
かなり交錯した複雑な思いのある作者ですが
次々に新しい作を書き上げています、ユニークな人間です。
意外な結末が待っています。
ぜひ、真夏の長い夜のサスペンスとしても、
読んでみてください!

暑い夏には、やはりホラーやサスペンスがイイですよね!!

こちらはタイトルからして、ちょっとおどろおどろしい感じです…

 

まきゃべりのニャンスタグラムな毎日 

【出版記念おまけ書籍】まきゃべりのニャンスタグラムな毎日

【出版記念おまけ書籍】まきゃべりのニャンスタグラムな毎日

 

内容紹介
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。

■□■ニャンスタ本の出版記念! まきゃべり君、初のPHOTOBOOKを無料で配信中 ■□■

猫との幸せな暮らしをインスタグラムで表現する、ニャンスタグラム。
書籍『猫と楽しむニャンスタグラムのすすめ LET'S ENJOY CAT ×Instagram』では、そんなニャンスタグラムをもっと楽しむアイデアを解説しています。

そこで今回の無料電子版では、書籍でわかるニャンスタテクを使いながらまきゃべり君の1日を可愛く・おしゃれに紹介します。

おまけ書籍ならではの未公開写真や、茶目っ気たっぷりなまきゃべりのコメントにも注目です。

==書籍版のご紹介==
「ニャンスタグラムって何?」「それって楽しいの?」
ニャンスタグラムの楽しさをまきゃべり君がナビゲート!

▼書籍版でわかること
・Instagramの始め方
・猫を可愛く撮る方法&アイデア
・「いいね!」やフォロワーが増えるコツ
・DIYで作る猫グッズ
ニャンスタ初心者から上級者まで、猫との暮らしがもっと楽しくなるTIPSが満載の1冊です。

==まきゃべり君のご紹介==
2015年7月生まれ。東京在住のマンチカンの男の子。
「ほよよ?」とおとぼけ顔が特徴。女性誌などのメディアにも出演経験あり。
カメラマンの飼い主と、ニャンスタグラムの楽しさを広める活動をしている。
著者について
浜村菜月(はまむらなつき)
東京都内在住のフォトグラファー。
2007年より講談社の写真部に所属し、2014年に独立。
主に女性誌、書籍などの撮影を手掛ける。
2015年10月にマンチカンの「まきゃべり君」と暮らし始める。
インスタグラムのアカウント @machiavelli_y

こちらは作者の浜村さんとペットの「まきゃべり」君との

毎日の生活を書き綴ったモノのようです。

 

なるほど、ペットとの一日というのも執筆の材料になるんですね!!

動物好きの方にはたまらないかも?

 

わざわざ行く価値のある熊本の店 

内容紹介
2016年4月におきた熊本地震により、ゴールデンウイークという大きな観光シーズンを控えていた熊本はこれまでにない被害を受けました。ガスや水などのライフラインが止まり営業すらできない店、店の中の皿やグラスが壊滅状態になってしまった店、ほとんど被害がないのにキャンセルが相次ぐ店など、飲食店にとっても大打撃でした。

 地震から数ヶ月たち、多くの飲食店が営業を再開していますが、観光客も激減しているなか、非常に厳しい状況が続いていると言えます。今の熊本の飲食店に必要なのは、県外のお客様にどんどん来ていただくことなのです。

 今回ご紹介する熊本の15店は、熊本県民からも愛される素晴らしい店であるのはもちろん、東京や大阪などの大都会ではお金を出しても食べることができない“わざわざ熊本に行ってでも食べてみたい”というレベルの唯一無二の個性的な飲食店ばかり、全て地震後に訪問し元気に営業されている姿を確認しています。

 微力ではありますが、この本を見てひとりでも多くの人が、熊本に旅行に行きたいと思っていただければ幸いです。この本による利益は、熊本の飲食店復興のために大切に使わせていただきます。


CONTENTS
01 山鹿市 朝締めの地鶏のみをいただける山奥の行列店
02 菊池市 熊本の豊かな自然が生み出す目にも鮮やかな野菜懐石店
03 菊池市 菊池の山あいで元気に育ったキジがいただけるキジ料理専門店
04 人吉市 人吉のやまめ釣りの天才が営むやまめ料理
05 産山村 放牧あか牛をいただける1日2組予約限定の焼肉店
06 熊本市 絶品の馬ホルモン煮込みがいただける食堂
07 熊本市 毎日でも食べたい熊本ラーメンのルーツの店
08 熊本市 肉の塊から50%のみ切り出すステーキハウス
09 熊本市 フルーツ籠がメニュー代わりのフルーツカクテルバー
10 熊本市 高品質な馬肉をしゃぶしゃぶでいただく馬肉料理専門店
11 熊本市 熊本の夏の象徴、コバルトブルーのかき氷
12 熊本市 小山薫堂氏も絶賛した絶品土鍋カレー
13 熊本市 熊本の海の幸を東京の流儀で握りあげる寿司屋
14 熊本市 揚げたて辛子レンコンなど地元民もうなる郷土料理の店
15 熊本市 馬ホルモン炒めや馬刺しが手軽にいただける居酒屋

今年の4月に甚大な被害を被った熊本県。

その傷は未だに癒えないものの、少しずつ復興もしている様です。 

こちらの書籍では、熊本県ならでは!という美味しい飲食店が

15店紹介されています。

 

熊本で食を楽しむということも、復興の応援となるみたいです。

こちらの書籍を手にとって、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

 

個人的には、「熊本ラーメンのルーツの店」とか

「コバルトブルーのかき氷 」、「絶品土鍋カレー」なんかを食べてみたいです!! 

 

まとめ:無料でこれだけ読めるのはスゴいよね!!

勉学に、SFに、ホラー、コメディー、お店の食品ガイドまで…
今回はかなりバラエティに富んだラインナップだったかと思います。

 

こんなにも幅広いジャンルが全て無料読めちゃうのもKindleの強みですね!!

ただ、無料キャンペーンはいつまで継続しているのかは

当方では分かりかねますので、気になる作品は即ポチる事をオススメいたします!!

 

 上記の電子書籍はKindle、Fireシリーズ、Kindleアプリで読むことができます!

Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ホワイト

Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ホワイト

 

以上です…