まるく堂の〇〇やろうぜ!

ニュースや日々の生活において思う事を綴っていくブログです。

次世代PCの主流は〇〇〇〇スクリーンで決まり!かも…!?

スポンサーリンク

目次(文字数:2400字前後)

 

台湾で行われた コンピューター見本市がある!

こんばんは!まるく堂です!

 

2018年6月6日~8日にかけて、

台湾の台北市で「COMPUTEX TAIPEI」という、

コンピュータ関連の大規模な見本市が行われました。

COMPUTEX TAIPEI 2018|日本語公式サイト

 

これは1981年、台湾のコンピュータ企業が自社製品を展示・公表するために始まったものでしたが、

現在ではIntel社と言った有名企業からまだ名も無いベンチャー企業まで、あらゆるPC関連の企業が参加し、世界から注目される展示会となっています。

 

今回は、youtubeで投稿された「COMPUTEX」関連の動画から、

私、まるく堂が気になった製品をいくつか紹介したいと思います。

 

ASUSの関連製品

「ASUS」は台湾のPC関連のメーカーで、

少しパソコンに詳しい方ならばご存じの方も多いと思います。

ちなみに読み方は「エイスース」だそうです。

 

このASUSが今回「COMPUTEX」で発表した製品がコチラでした。

その1 タッチパッドが…?

f:id:marukudo:20180610100406j:plain

具体的な製品名はちょっとわからないのですが、

一見、普通のパソコンと変わらない様に見えます。

しかし一点だけ明らかに違う部分がありますよね?

 

そう!

タッチパッドです!!

上記の画像ではその画面でブラウザを開いて

youtube(?)らしき動画を見ていますね!

つまり、このPCは

メイン画面を通常通り使用しながら、

タッチパッド部分を補助画面として利用できる!

ということが可能なのです!

 

これまでのタッチパッドは、

ただセンサーが埋め込まれてるだけの味気ないものでしたが、

補助画面にすることで様々な用途が生まれてきます。

f:id:marukudo:20180610100837j:plain

↑こんな感じでビデオを見るのもいいですし…

 

f:id:marukudo:20180610100905j:plain

↑いざキー入力する時なんかも、よく使う単語が表示されていれば

タッチ一発で入力できるワケです。

かなり良いアイデアですね!

 

個人的にはタッチパッドって何気なく触れてしまったり、

誤作動があったりもするので簡単にロックできたりとか、

そうした配慮があれば完璧だと思うのですが、どうなんでしょうね?

 

その2 画面が…?

f:id:marukudo:20180610103329j:plain

↑そしてASUSが発表したもう一つの製品がコチラ!

「Precog」と言う名前だそうです…

 

これも…なんとも普通のノートパソコンって感じですけど…

実は…下画面に秘密があります。

↓違う画像を見てみましょう…

f:id:marukudo:20180610103432j:plain

おわかり頂けましたでしょうか?

ナント!下部分もディスプレイだったんですね。

先ほどのキーボードはディスプレイで写されていたんですよ…

 

↓このアングルからだとキーボード部分が平べったいのでわかりやすいです。

f:id:marukudo:20180610103817j:plain

つまりこのパソコンは…

上下画面ともディスプレイなんですよ!!

俗に言う「デュアルスクリーン」ってやつです!

なんかNintendo 3DSみたいですね。

でも、コチラは両画面ともタッチパネルになってるハズです!

確証はないですけど…

 

↓こんな使い方も…?

f:id:marukudo:20180610103958j:plain

画像から予想するにBluetoothキーボードを別途つなげれば、

こんな使い方もできるみたいです。

一方で資料を確認しながら、入力作業したり…と、

これは便利かも…?

 

Intel社「TIGER RAPIDS」

続きまして…

Intel社が現在開発している「TIGER RAPIDS」と言う機種を紹介いたします。

「TIGER RAPIDS」…どういう意味なんですかね?

直訳的には「虎の急流」…?

なんとなく「めっちゃ速い」と言うニュアンスは感じられますが…

 

ご尊顔

f:id:marukudo:20180610105014j:plain

本体写真です。ジャンル的にはモバイルPCぽいですね…

キーボードの代わりにペンが置いてあります。

 

サイズは?

f:id:marukudo:20180610110001j:plain

正確なサイズはちょっとわかりませんが、この女性の方と比べて見ると

それほど大きくは無いようです。小さくて軽そうですね。

 

この機種もASUSの「Precog」と同じく「デュアルスクリーン」を採用していますが、

一つ違うのは下画面がEインクを使用したディスプレイになっている事です。

f:id:marukudo:20180610105802j:plain

Eインク画面で書いた文字も識字機能によって、

上画面にテキスト変換する事も可能の様です。

 

これ、小説を手書きで書いている作家さんなんか良くないですか?

瞬時でテキスト変換してくれるみたいだし、編集者さんも大助かりでは?

いざ発売になったら、ご年輩の大物作家さんにプレゼントしまくる図が目に浮かびます…

 

もちろんキーボードにもなるよ!

f:id:marukudo:20180610110031j:plain

でも、さすがに手書きだけじゃ困る…という方…ご安心ください。

この機種もちゃんとキーボードが用意されています。

下画面がキーボードとしても機能するんですね!

普通のノートパソコンとして充分に活用できそうです。

 

ヒンジ部分

f:id:marukudo:20180610110420j:plain

個人的にちょっとお気に入りの部分がコチラです。ヒンジ!

ルーズリーフのバインダー部分みたいで好きです。

ホントにノートを持ってる感覚をコンセプトにしてるんでしょうね…

 

まとめ:展示会は見るだけでも楽しかったりする…

いかがでしたでしょうか?

今回は、台湾の台北市で行われた

コンピューター見本市「COMPUTEX TAIPEI」を紹介させていただきました。

 

やはりこうした未来の商品の展示会は胸が躍ります。

これからのPCは

デュアルスクリーン方式!

これが主流になっていきそうですけど、どうなんでしょうね?

イイ路線だと思うんだけどなあ…

 

ただ、企業側で満を持して発表したアイデアでも

蓋を開けたら世間には大不評、みたいな事もありますもんね…

果たして吉と出ますか凶と出ますか?

答えは神のみぞ知る…ですね!

 

以上です…

↓Kindleもそろそろデュアルスクリーン化もアリだと思う…