こんばんは!まるく堂です!
私も結構お世話になっている
「青空文庫」でありますが、
その創設者である
富田倫生(とみた みちお)さんが8月16日亡くなりました…
氏は早くから、文学の電子化について
その可能性を見出していました…
それで「青空文庫」のシステムを構築し、
著作権の切れた作品を中心に
氏に賛同した有志が
書のデジタル化を進めていき、
現在では一万を超える書籍が
収録されるまでになりました…
この世に電気がある限り、
デジタル化された書籍は
消えることはありません…
人類が悩んで苦しんでようやく生み出した
言葉の結晶はもはや朽ちることなく
永遠に受け継がれていくことでしょう…
そんな希望ある文学の未来を
残してくれた富田さんの
ご冥福をお祈りいたします…
↓Kindle本を紹介してます