まるく堂の〇〇やろうぜ!

ニュースや日々の生活において思う事を綴っていくブログです。

泣き叫ぶ迷子を見かけて声をかけても誘拐犯扱いされる世の中って…

スポンサーリンク

こんばんは!まるく堂です!

 

最近ちょっと考えさせられる記事があったので紹介したいと思います!

blog.livedoor.jp

f:id:marukudo:20201112174241j:plain

子どもが親とはぐれて迷子になってしまう…と言うのはよくある事ですよね?

 

私も小さい時に、とあるデパートで親とはぐれて迷子になってしまった事があります。

店の中を探せど探せど親は見つからずに不安になって、ついに大きな声で泣き叫んでいると優しそうな家族連れの人たちが寄ってきて「ボク、どうしたの?」と聞かれて、近くの交番まで連れて行ってもらった事があります。

それからしばらくは、親と出かける時はしっかりと服を掴んで離れない時期が続きましたね…

 

このように、迷子の子に「どうしたの?」と聞くのは当たり前の情景にも思えますが、最近ではどうやらそうでもないらしいのです…

 

記事では、ある40代の男性の方の体験談が掲載されています。

その人は迷子の子を見つけた際に声をかけて、2回ほど交番に連れていったことがあるのですが…

2回とも誘拐犯として疑いの目を向けられたそうです…

 

交番の警察官からは、不審な目ときつい声で、名前や携帯番号、自宅の住所や会社まで聞かれ、あげくの果てには「家にまで行くことがあるかも」とまで言われたそうです…

これは…明らかに疑ってますよね?

 

普通に考えると「誘拐犯が何で子どもを交番に連れてくるんだよ!!」とツッコミたくなります…

その警察の方は、その子を誘拐して連れ回していた犯人が方針を転換して交番に連れてくことで罪を免れようとしている…と言う可能性でも考えてたのかな?とも思いますが、迷子の子を連れてきた男性の方から見ればたまったもんじゃありませんよね!!

親切心から出た行動なのに、疑われてしまうのは気分が悪いですよ!!

 

迷子の子に話しかける事、それ自体がリスクになりつつあるなんて一体どんな世の中だよ!と嘆かわしくもあります…

 

とは言え…もしも自分だったらどうするだろうか?

それを考えると明確な答えが出てきません…

なるべくリスクは避けたいと思いますが、かと言って迷子を無視するのもその子が気の毒でもあります…

 

例えばなんですけど、

その場で「この子のご両親はいませんか~?迷子みたいです!!」と叫ぶ!

なんてどうですかね…?

そうする事で、周りにその子がいる事を周知できるし、

自分はこの子の親を探してる立場である、と言うことを示すこともできます。

叫ぶ事により、誰かが協力して探してくれるかも知れませんし、運良くご両親が来てくれればラッキーですよね!

 

ただ…もしも運良くご両親が来たとしても…

その人が本当に親であるかどうか?

それを確認しなければならないのではないか?

と言うことも思うワケです…

 

例えば誰かに「あ、その子、うちの子です!!」とか言われて、

「あ!そうなんですか!ボク、良かったね~!バイバイ~!」と言って別れたとします。

そして次の日、テレビのニュースで子どもの遺体が発見されたとあり、

顔写真をみると昨日の迷子の子だった…

なんて事になったとしたら…

 

なので、難しい判断になりますけど、警察に連れて行く方が確実ではあると思うんですよね。

その時にも、一人で連れて行くのが怪しまれるのであれば、

できれば誰かにお願いして複数人で連れて行く

と言うのもリスク回避には大事な事かも知れません。

 

迷子を見かけた時、みなさんならどうしますか?

 

以上です…