2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは~!まるく堂です! アレ?このゲーム何だっけ?なつかしゲームクイズ50ファミコン編2 (なつかしゲームクイズファミコン編) 作者: まるく堂 出版社/メーカー: まるく堂 発売日: 2013/09/18 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 新作の…
こんばんは!まるく堂です! Amazonには、 プライム会員に加入してる方で なおかつKindleをお持ちの方は 月に一度、対象書籍の中から1冊が無料になる… というサービスがあります… Amazonではこれを「レンタル」と呼んでます… で、レンタルされた書籍の作者…
警告! 今回、紹介する書籍は アダルトカテゴリーに属するものです 18禁です!18禁!!! なので、18歳未満の方は 必ず保護者の方と一緒に読んで下さいね!!(*^v^*)b (↑絶対に読んじゃダメだああああ!!!!!!) こんばんは!人間のクズ、まるく堂で…
こんばんは!まるく堂です! 時々、小説のネタになるかも…と 記事にしておくのですが、 最近怖かったベスト1がコチラですね~ 嫁「息子と私、どっちが大事なの!息子を捨てろ!あんなのもういらない!」 ある男性が元の奥さんと離婚するまでについての事を …
こんばんは!まるく堂です! アレ?このゲーム何だっけ?なつかしゲームクイズ50ファミコン編2作者:まるく堂まるく堂Amazon 先ほど、キャンペーン終了いたしました… ダウンロードして頂いたお客様、 本当にありがとうございました! おかげさまで今回は454冊…
こんばんは!まるく堂です! 引き続きキャンペーンのお知らせです~ アレ?このゲーム何だっけ?なつかしゲームクイズ50ファミコン編2作者:まるく堂まるく堂Amazon 9/23(月)の夕方まで無料でやっております~ Kindleアプリさえ入れて頂ければ、 iPhoneやAn…
こんばんは!まるく堂です! 新作 「アレ?このゲーム何だっけ?なつかしゲームクイズ50ファミコン編2」 無料キャンペーン中です! [asin:B00FAI99JU:detail] まあ、連休ということもあるので 期間は本日9/20(金)から9/23(月)の夕方までです… 今回も表紙…
こんにちは!まるく堂です! なんとか、完成いたしました…新作… 現在審査中… 今回…一番迷ったのが、値段… 実はこのブログの常連、MMさんからも アドバイスを受けたこともあり、 本当に、今日の今日まで悩んだ挙げ句、 今回は実験的に250円にさせていただきま…
こんばんは!まるく堂です! 新作の「ファミコン編2」がだいぶ出来てきたので 現在Kindle Paperwhiteに入れて 校正作業をしてます… 個人的に、製作過程の中で この段階が一番好きです… 完成だあ、という達成感が あと少しで感じられるのがいいんです… でも…
オッス!オラ、まるく堂! こんな記事をみつけたぞ! BookLive、『DRAGON BALL 特別編集カラー版』を無料で読めるキャンペーン 実に17年振りとなる映画 「ドラゴンボールZ 神と神」をレンタルすると DVDまたはブルーレイに記載された QRコード(またはURL)…
恋してますか?まるく堂です! (↑何だよ…急に…) 帰宅途中、話はしたことないけど、 真面目そうな近所のオバサン(独身)の 車内キスシーンを目撃すると かなりビビります!! 男も40代っぽくて左ハンドルだったけど… 夕方5時半にするかあ~!? しかもオレ…
こんばんは!まるく堂です! 今日は…というか今日も 電子書籍関係ないニュースです… 何回かゲームの話題もしてるし、 ファミコンのクイズ本をKindle出版してるように 私は結構ゲームが好きです… どっちかというと今はソニー派な感じです… PS3、PSP、PS VITA……
こんばんは!まるく堂です! こんな記事を見つけました… Google Submits New Patent for Triggered Sounds in eBooks (Googleが電子書籍においてトリガーサウンドの新特許を申請) "Triggered Sounds"をどう訳せばいいのか ちと迷いました…「引き起こされる…
こんばんは!まるく堂です! これまでのあらすじ… 10/25締め切りでW-8BEN出さないと Kindle本を出版できないという 非常事態に陥ったまるく堂… 泣きそうになりながらも 歯を食いしばり、まるく堂は 一つ一つ項目を埋めていく… やっと完成したSS-4書類… 郵送…
こんにちは、まるく堂です! 母国語じゃない言葉って なんかカッコ良くみえるのは 世界共通のようです… 日本人でいえば 英語の書かれたTシャツが巷で あふれているのは、そこにオシャレとかカッコ良さを 感じるからでしょう… でも、その英語の意味には無頓着…
こんにちは!まるく堂です! 新しいKindle PaperWhite発表になりましたね! 日本向けには内蔵メモリ4Gバイト――Amazon、Kindle Paperwhiteの最新モデルを発表 日本向けのは4Gバイトオンリーのようですね… たぶん日本はコミックを買う方が アメリカより多いか…
Добрый вечер!!まるく堂です!! (↑もはや何と読むのかも…) 新しいKindleのニュースが入ってきましたが… 今は「パシフィック・リム」の 感動を伝える方が先です!!! 公開日は7月11日なので、ご覧になった方は 多いと思いますが、私はつい先日みたので …
オ・ルヴォワール!まるく堂です! (↑使い方合ってんの?) 先々月になりますが、 SNS事件簿という題名で 記事を書いたら、これがまた意外に読まれてます… 「SNS事件簿」でググると私のブログが一番上に 来てるのでなんとなくビビりました… あれから40日ほ…
こんばんは!まるく堂です! こんな記事を見つけました… Japan’s E-Reader Industry Struggles to Keep Up as Amazon Takes the Lead (Amazonの優位に翻弄される日本電子書籍産業) 2012年6月、 楽天の三木谷社長が、講談社の野間社長に あるプレゼントをし…
グーテンモルゲン!まるく堂です! 最近、電子書籍に何も関係ない記事書いてますが… 今日だってそうなんだぜ!!! (↑もはや開き直り…) こんな記事を見つけました… 9月6日 巨大地震 専門家が警告!「近畿圏でM8級の兆候が…」 正直…またか…って気持ちは…