まるく堂の〇〇やろうぜ!

ニュースや日々の生活において思う事を綴っていくブログです。

文章の読みやすさで気をつけてる点はありますか?

スポンサーリンク

こんばんは!まるく堂です!

 

当ブログにもよく来て頂いてる

月狂四郎さんのブログで

こんな記事を見つけました…

三点リーダの話…… - ペンと拳で闘う男の世迷言

 

みんな…知ってた…?

要約すると

「…」←これは「三点リーダ」というらしく

個人作家さんの中には

「・・・」

↑コチラの中点を3つ並べて

使ってる方が多いということで

通常はあまり好ましくはないようです…

それは私もそう思います……

 

が!!!

実際に「…」を使用する際には

「……」と

二つ繋げて使うのが一般的だそうです…

 

な…

何いいいいいいいいいいい!!!!

 

私…

今まで「…」を一個しか

使ってませんでしたあああ…

 

そう

このブログでは私

「…」を「。」の代わりに多用してるんですよね…

(↑それもおかしい話だけどな…) 

 

これはもうブログ当初から

クセになってるんですよ…

 

私の勝手なイメージですが

「…」で終わる文章って

「。」で終わる文章より

ちょっと気弱な感じを受けませんか?

 

そうしたまるく堂というキャラクターの弱さとか

そういったものを「…」一つで

表現してたんですよね!!!

(↑全く意味の無いキャラクター付け…)

 

え…?

じゃあこれからどうするのか?

ですって?

 

ですからあああああああ!!!!

「…」をおおおおおおおおお!!!

「……」にすることによりいいいい!!!

折り合いをつけるっていうことでえええ!

私はあああああああ!!!!

「……」のみウワッハッハーーン!!

(↑どこの号泣会見だよ…)

 

少しでも文章の法則に沿うことは

読みやすさにもつながりますよね……

 

というわけで…

本日から「……」に

直していきたいと思います!!!

(↑そういう事はひっそりとやれよ……)

 

読みやすさで気をつけてること……

いろいろな方のブログを読んで思うのは

内容もそうなんですけど

文章が読みやすいと

また次も訪れたくなる……

って事ですね……

 

ブログを書かれてるみなさんは

何か「読みやすさ」で

気をつけてる点はありますか? 

 

当ブログに関して言えば

二、三の文節ですぐに

改行しちゃうことですかね…… 

 

個人的には

「詩」を書くようなイメージです……

 

私自身が長文を読むのが

苦手という事もありますので

一応、私なりに

読みやすさを意識してるつもりです……

が……

 

これには短所もございまして

どうしてもへんなトコで

改行せざるを得ない事と

ガッツリと濃い内容を書くには

適さないスタイルだと言うことです……

まあ、そんな文章なんて

書けないからいいですけど……

 

ごくまれに

全然改行もしない

さらには「、」も使わないような

ブログを書いてる方もいますよね……

 

↓こういう感じで……

 

昔のBBS掲示板でコメントされてる方でも結構ありましたよね。「、」もあまり使わないで文章の端から端までずっとノンストップで書き連ねてるような文章。私はあまりあれは好きじゃないんですよね。何より読みにくいじゃないですか?あとから読み返して校正する時だってどこを直せばいいかすぐに見失っちゃいそうですよね?なので適当なところで改行をする方がいいと思うんですよ私は。文章の読みやすさに関して言えば文豪達が昔から築き上げてきた歴史みたいなものがあるのでそういった部分は従うべきだと思うのです。そういえばゴールデンウイーク始まりましたよね。みなさんはご予定はございますか?え?私ですか?そうですねえどうしたもんですかね?というかぼっちに聞かないで下さい。

 

大変申し上げにくいのですが

この場合はそっ閉じしてます……

 

あ、余談ですが

小説とかの文章で使われてる「字下げ」ですが

ブログだと字下げされてると

逆に読みにくいのは

私だけですかね……?

 

大体のブログでは

3,4行くらいの間隔で改行して

1行分空ける感じの方が多いですね……

ある程度の空白があって

私もそれが一番読みやすいかと思います……

 

あと気をつけてること……

個人的にですが……

よくスレッドのタイトルで見かける

「この先生きのこる」

的なものは極力避けようとは思ってます……

 

「このさき、いきのこる」と

「このせんせい、きのこる」とか

読み方が複数あるようなヤツ……

(↑きのこるって動詞ないけどな……)

 

具体的な例で言うと

「なまもの」と書きたい時

漢字だと「生物」とも書けますよね……

「せいぶつ」とか「いきもの」とも

読めちゃうので

私は「生(なま)もの」と

書いてました……

 

この位だと別にどう読まれても

たいして問題になりませんが

読み方が違うだけで解釈も

違ってくるような場合も

無きにしも非ずなので

そこは注意してます……

 

あとは

同じ言葉をなるべく使い回さない……

ってことですかね……?

同じ意味の言葉でもなるべく

多様な言葉を使うようにしてます……

って言ってるそばから

「言葉」を3回使ってますね……

いいんですいいんです!

2回じゃないし!!

(↑いいのか?) 

 

見出しを入れるようにしている……

当ブログで言えば青いリボン型のヤツです……

 

これは最近使い始めましたが

ある程度の文章のまとまりを示すのに

良い感じですね……

詳しいことはわからないのですが

見出しを使うことで

Googleの検索にも影響があるようです……

 

こんなところでしょうか……

 

ただ……

たまに当ブログを読み返してみると

まったく上記の事が

守られてない場合もあるので

見つけたら直していきたいと思います……

 

以上です……

 

伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則 (Asuka business & language book)

伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける 87の法則 (Asuka business & language book)

 

↓面白アイテムや珍品グッズ

Kindle本を「超」紹介!!

 MARUKUDO SHOP 

f:id:marukudo:20140413234447j:plain