まるく堂の〇〇やろうぜ!

ニュースや日々の生活において思う事を綴っていくブログです。

ニコニコ漫画で連載中の「ギルティモンスターズ」(小宮雀朗 作)が面白い!

スポンサーリンク

文字数:3400字前後

ソシャゲ好きに刺さる漫画「ギルティモンスターズ」!!

こんばんは!まるく堂です!

「ついんてーる速報」さんでこちらの記事を見つけました。

twintailsokuhou.blog.jp

10000ものWeb漫画を読んだある方が、最もオススメの13作品を紹介するスレッドなのですが、

その方がイチオシだったのが、小宮雀朗さんと言う方が描いた

「ギルティモンスターズ」と言う作品でした。

f:id:marukudo:20211122162342j:plain

seiga.nicovideo.jp

「ニコニコ漫画」で掲載されているこの作品は全話を無料で読むことが出来ます。

それで、私もちょっと読んでみたらかなり面白くて、現在掲載されている最新話(87話)まで夢中で読んでしまいました。

今回は、この「ギルティモンスターズ」を紹介していきたいと思います!!

あらすじ

時は2017年、舞台は静岡市。主人公「永西 麦(ながにし ばく)」はもうすぐ30歳になる。コンビニでアルバイトとして働いて10年、今日こそ「正社員にしてください!」の一言を店長にぶつけるのだ。

全ては自分を変えるため、そして勇気を出して言葉を口に出したが店長からは

「この店潰れるよ、あと3日で」と言う非情な返答。永西 麦はコンビニを辞め無職となった…

しばらくぼーっと過ごしていた頃、天井からにゅ~っと顔を覗かせる人物を発見。焦る麦に対し、その人物が言い放った一言は

「すみません、『ギルモン』のフレンド登録してくれませんか?」だった。

「ギルモン?」何の事だかわからない麦の様子に、その人物は早々に立ち去ってしまう。

その後、ゆっくり考えて麦が思い出した事。それは以前スマホに送られた謎のメッセージだった。

〈おめでとうございます!ギルティモンスターズβテスターへの参加権が当選しました!〉

「ギルティモンスターズ」略して「ギルモン」。麦は好奇心からかヤケクソからか、その謎のアプリをスタートさせる。

すると、急に見知らぬ世界にワープしてしまい、目の前には丸っこい謎のキャラクター二匹が麦を出迎えた。

「ようこそ!ギルティモンスターズの世界へ!!」

麦はこのチュートリアルの世界で「ギルモン」のルールを学ぶために連れてこられたのだった。

「ギルモン」とは人間の罪が具現化したモンスターの事、この世界のどこかに潜む「ギルモン」を倒す事が麦の使命となったのだ。

現実世界に戻り意を決してギルモンに挑む麦、しかし予想外に強すぎて早速瀕死状態になってしまう。

そんなピンチに現れたのが、以前天井から顔を覗かせた人物「くノ一お小夜」だった…

 

登場人物紹介

永西 麦(ながにし ばく)

f:id:marukudo:20211122163209j:plain

30歳。コンビニのアルバイトをしていたが潰れたため現在無職。

「ギルティモンスターズ」のβテスターに選ばれて「ギルモン」の世界へ。

同じくβテスターの「くノ一お小夜」とフレンド登録するが、

自分のレベルとは段違いのモンスターと戦わされるハメになり振り回される…

くノ一お小夜

f:id:marukudo:20211122163220j:plain

麦と同じく「ギルティモンスターズ」のβテスターだが、レベルは彼女の方が遙かに上。

物体を透過する能力を得ているため、様々なところから突然現れる事もある。

ランキング1位を目指しているガチ勢なため、麦をかなり振り回している。

有罪くん

f:id:marukudo:20211122162952j:plain

 

「ギルティモンスターズ」マスコット的存在の一人。

麦に「ギルモン」の説明をしたのもこのキャラクター。

見た目とは裏腹にかなりシビアな性格。

無罪ちゃん

f:id:marukudo:20211122163101j:plain

有罪くんのガールフレンド。

優しそうな性格をしているが、

麦の事をすぐに死ぬプレイヤーだと思っている…

漫画の見どころ

「ギルモン」のルールに則ったソシャゲ的な戦い

「ギルモン」は簡単に言うと、スマホのソシャゲが現実化した様な感じです。

人に宿っている「ギルモン」は、その人が罪を重ねてれば重ねているほどレベルが高くなっていきます。もちろんレベルが高ければ高いほど、もらえる報酬も多くなります。

麦は最初に「瞬間移動」の能力と「ヴォイドハンマー」と言う武器が与えられます。

麦は「くノ一お小夜」とフレンド登録し、協力してギルモン討伐を目指すのですが、レベルが格段に上のお小夜でも苦戦せざるを得ない状況に陥ることもあります。

最初は振り回されっぱなしの麦ですが、徐々に自分の役割を認識し成長していくのも物語の見どころですね。

 

「ギルモン」にも歴史あり!敵側にもホロっとする物語が…

人にとりつく「ギルモン」を倒すと、その人はそれ以降、犯罪や悪いことを起こさなくなると言うルールがあります。

麦たちは「ギルモン」を苦戦しつつも倒していくのですが、倒された際にその人の「ギルモン」のレベルが高くなった理由(罪を重ねた理由)が回顧されるのですが、そのお話もホロっとすると言うか…

悪役の中にはずっと虐げられて生きてきた人もいて、彼らが言う主張にも同情の余地があり、ストーリー的にも奥が深いんですよね。

 

話が進むにつれて作者さんの画力が上昇!!

正直な話、最初の第一話の絵柄は、お世辞にも上手とは言えません…

やはり、大手の週刊誌、月刊誌の漫画家さんと比べてみると見劣りしてしまうのは否めません。

ただ、この作品を絵柄だけで判断して読むのを止めてしまうのは、すごくもったいないと思うんです。ストーリーも面白いし、ソシャゲを好きな方は共感するところも多々ありますし…

それに、話が進むにつれて画力がめちゃめちゃ上がってくるんですよ!

作者さん個人の画力があがったのか、アシスタントさんが付いたのかはわかりませんが、中盤辺りからはかなり見やすくなっています。

そうした作者さんの成長ぶりも楽しめると思います。

 

作者、小宮雀朗さんについて

「ギルティモンスターズ」の作者は小宮雀朗さんと言います。

おそらく「こみや じゃくろう」さんとお読みするのではないかと思います。

(間違ってたらスミマセン…)

 

小宮さんの情報はあまり語られてないので詳細はちょっとわかりませんが、

Twitterをされている様です。

twitter.com

 

「ギルティモンスターズ」を読んで気に入った方は、

↓こちらの「pixivFANBOX」から支援をする事ができます。

t.co

「pixivFANBOX」はクリエイターの創作活動を応援するためのファンコミュニティです。

月額100円/300円/500円/1000円から選択して、小宮さんを支援する事ができます。

(アカウント登録&クレジットカード登録が必要になります。)

支援をすると、上記のサイトから「ギルティモンスターズ」の特別画像やおまけマンガ等を見ることができます。

(金額による差は無いみたいです。「お気持ち」次第と言う事だと思います。)

僭越ながら私もこの作品が気に入ったので月額100円ですが「たのしみコース」に入ってみました。すると下の様なファンカード画像を頂きました!!

f:id:marukudo:20211122204413j:plain

まとめ:今後の展開にも超期待!!「ギルティモンスターズ」オススメのマンガです!

今回は小宮雀朗さんの描かれたマンガ「ギルティモンスターズ」を紹介させていただきました。

 

私がこの作品を知るきっかけになった「ついんてーる速報」さんの記事で、

オススメした方がこんな事を書かれていました。

個人的に一番面白いと思ってるweb漫画。ハンターハンターのような能力バトルの応酬がとても作り込まれてる。序盤は少しスロースタートだけどどうにか6話まで読み進めて欲しい。そこから先はマジで面白い話しかない。いつか第二のワンパンマンとして注目されると思ってるで

「第二のワンパンマン」!これ、現実になるといいなあ…

そのくらいにこの作品にはポテンシャルを感じてしまいます。

マンガって言うと、個人的には大手の週刊誌、月刊誌から発売したものしか今まで読んで来なかった様な気もしますが、個人作品でもこんなに面白い作品が存在するのは嬉しい事です。

 

調べてみたのですが、「ギルティモンスターズ」は現在「ニコニコ漫画」でしか配信されてないみたいなので、知名度的には今ひとつの状態かと思います。

でも一度読んでみると、すごく面白かったしハマる人はかなりハマるとも思うんですよね。

もしも「ニコニコ漫画」だけの専属契約とかでないのであれば、Amazonの「Kindle Unlimited」等、複数の電子書籍サービスにも作品を提供すれば、確実に知名度は上がると思うんですけど、どうなんですかね?

 

まあ、何はともあれ、

作者の小宮雀朗さんには今後も頑張って欲しいと思います!!

 

以上です…

マンガ関係の記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com