まるく堂の〇〇やろうぜ!

ニュースや日々の生活において思う事を綴っていくブログです。

ワクチン2回目打ちました…

ワクチン打った後は…

こんばんは!まるく堂です!

 

新型コロナウイルスのワクチンの

2回目を打ってきました!!

f:id:marukudo:20210902155805j:plain

前回、一回目のワクチンを打った時、特に何ともないと書いたのですが…

marukudo.hatenablog.com

実はその2日後くらいに、かなり身体がけだるい感じになっちゃって

しばらく横になって寝てた事がありました。

ただ、発熱などは無くてワクチンの症状としてはかなり軽めなのだと思います。

 

それで、昨日2回目を打ってきました。

打ってから15分くらいは様子を見るために待機室で待っていたのですが、

その時は特に症状もなく帰りました。

 

でも今日起きたら、かなり身体がけだるい感じになっていました。

もう何もしたくないくらいにダルい…

今回も左腕に打ったのですが、なぜか右肩も痛い…

午前中はもうどうしていいかわからないくらいに調子悪かったです。

午後からは少し体調が良くなりましたが…

 

ワクチンを2回打ちはしましたが、

正直まだワクチン反対派であるんですよね。

ワクチンとは本来は数年かけて治験するハズですが、そんなに悠長に開発してる時間も無く急を要したので、見切り発車的な感じは否めないんですよね…

そうなると、成分もよくわからないものを体内に入れると言うのはやはり恐怖もあります。

 

例えばもし数年後に、

「実はあのワクチン、めっちゃ危険な成分が入ってました~!エヘヘ!」

とか言われる可能性だってあるワケですよ。

現在、ワクチンに反対している方々もそうした理由もあるからだと思います。

ただ、打ってしまった自分としてはもう手遅れなワケです…

 

ワクチンを打たなかった人からは「ほら、やっぱりな」とか「いわんこっちゃない」とか言われてしまうのでしょう…

もうそこは自分が選択した事なので、もしもそうなったら覚悟を決めるしかないですね。

打たなきゃ打たないで感染するリスクは高いので、どっちを選ぶかの問題です。

 

もしも、本当に万が一、ワクチンを打った人が何らかの理由で近いうちにこの世からいなくなったとしたとします。そうなると、ほとんどの方がワクチンを打っている医療従事者の方もいなくなるワケですよ…

そうなると、その後はワクチンを打って無くてもめちゃくちゃリスキーな世界になってしまいます。ちょっとしたケガでも命取りになりそうな…

できればそうなって欲しくないので、ワクチンが効果を発揮しこのコロナ禍が収束し、数十年後でも特に害のない事が証明されてくれればなあ…と思ってます。

 

ここまで打つのを考えさせられるワクチンは初めてでしたね…

ワクチンを打ちましたが、これで必ずしも安全なワケでもありません。

中にはウイルスに感染しても症状がないので、気づかずに感染させてしまう可能性も残っています。

これまで通り、外出時のマスクや手洗い・うがい等、まだまだ気をつけないといけない生活は続いていきそうですね…

 

以上です…

ワクチン打ちました…

今のところは、平気です…

こんばんは!まるく堂です!

 

新型コロナウイルスのワクチンを打ってきました!

f:id:marukudo:20210902155805j:plain

↓以前、こちらの記事で書きました様に、私はもともとワクチンに関しては懐疑的な方でした…

marukudo.hatenablog.com

仕方のない部分ではありますが、新型コロナワクチンの製作期間が短すぎて、

短期的にはコロナに効いたとしても、これから何年越しにどんな副作用があるかわからないと言うのがスゴく怖かったワケです…

 

ただ、この1ヶ月で青森でも感染者の数が急増していて、

9月1日からは青森県独自の「緊急対策」がスタート、

9月30日までの間、様々なイベントも中止され、県内の施設も多くが休館している状況です。それだけ逼迫しているんですよね。

www.toonippo.co.jp

こうした状況を考えるに、反対派の私でもその考えは考えとして、

ワクチンを打つ事はしなければならないなと思った次第です。

 

現在、青森でもワクチンの予約はなかなか難しい状況です。

今回病院に電話をしたら、たまたまキャンセルが出たので

運良く予約できたと言う状態です。

 

とは言え、病院で待っている間はやはり心の葛藤がありましたね…

「このワクチンを打って、急に具合が悪くなったらどうしよう」とか

「副作用が何日間もひどく続いたらどうしよう」とか、

「異物が混入されたワクチンだったどうしよう」とか、

ありとあらゆる最悪の状況を考えて、気が重くなってました…

 

そして、いざ名前を呼ばれて腕を出し注射をチクリ、

その後、15分はイスに座って様子を見なければなりませんでした。

この待機時間もすごく長く感じました。

 

現在、注射を打ってから1時間ほど経過した状態でブログを書いてますが、

今のところは何とか大丈夫です。

ちょっと打った腕が痛むような痛まないような…微妙なところですが、

みなさん、1回目は特に何も無かった人が多いみたいですね。

 

コロナワクチンを打った後は1週間は激しい運動をしない方がいいみたいですね。

news.yahoo.co.jp

激しい運動ってどれくらいなのかなあ…?気になります。

最近、ダイエットの目的でVRで「Beat Saber」をやるようにしてるのですが、

それぐらいならいいのかなあ?散歩くらいの方が良いのでしょうか?

ちょっと悩むところです…

 

とりあえず今回、1回目の注射はクリアしました。

二週間後の2回目の注射が勝負ってところでしょうか?

何も起きなければいいなあ…

 

以上です…

150万PV達成記念!当ブログでこれまで読まれた記事TOP10を紹介!

累計150万PV突破!ありがとうございます!

こんばんは!まるく堂です!

 

2013年に始めた当ブログですが、

本日をもちまして…

累計150万PVを突破しました!!!!!!

f:id:marukudo:20210824144816j:plain

いや~、これはビックリです!

いつも訪れてくれる皆さん、ありがとうございます!

 

せっかくめでたいので、記念スクショを撮ろうとしたのですが…

f:id:marukudo:20210824150151j:plain

気が付いたのが遅すぎて150万ちょうどで撮れませんでした…

でも本当に嬉しいです!ありがとうございます!

 

今回は、 これまでの当ブログを振り返って、

今まで最も多く読まれた記事TOP10をランキング形式で紹介したいと思います!

 

それではまいります!

 

第10位

marukudo.hatenablog.com

「ハリー・ポッター」シリーズに隠された裏設定や、あまり知られていない事実を紹介したものです。

もともとは海外記事ですが、現在はリンクが切れちゃってます。

しかし私が翻訳した部分はちゃんと残ってますのでご安心を!

今でもハリポタは大好きですが、当時は大好き度がピークに達してたので、

記事を書くのも気合い入れてましたね…

 

第9位

marukudo.hatenablog.com

今でも大人気のNintendo Switch。発売当時は全然買えずに「Switch難民」が続出していましたよね。

私もしばらくは買えない日々が続いてました。

そこで、買えないならばもらっちゃおう!と言う事で、Switchプレゼントを謳っているサイトやyoutubeを紹介した記事がコチラです。

今でも、客寄せのためなのかSwitchをプレゼントするyoutuberさんもいらっしゃる様なので、検索しても良いかと思います!

 

第8位

marukudo.hatenablog.com

昔「トリビアの泉」と言う番組で、ある文字を書くとその音が特定の音楽や効果音に似ていると言う事を紹介したコーナーがあって、

それならばと、他にもいろいろ探したのがこの記事です。

自分としてはけっこう集めた方ではないかと思ってます。

 

第7位

marukudo.hatenablog.com

この記事は定期的に読まれてる様です。

世の中には、物を隠して置きたい人がたくさんいらっしゃる様です。

確かに、この狭い日本で何かを隠すのは至難の業な気がします。

そうした方達にとって、少しでも役立てたなら嬉しいです。

 

第6位

marukudo.hatenablog.com

4年前のKindleアップデートの記事が今でも上位で読まれてるのは 

すごく不思議です…

何でなのかはわかりません…

 

第5位

marukudo.hatenablog.com

残念ながらスポーツや運動でも亡くなる方はいらっしゃいます。

この記事では、スポーツにおいて何人に1人の割合で亡くなるのかを紹介しています。

ジョギングなんかではかなり確率は低いですが、スポーツによっては60人に1人の割合で亡くなるスポーツもあったりして、かなり衝撃を受けましたね…

 

第4位

marukudo.hatenablog.com

実は私が書いた記事の中では、個人的に一番好きな記事です。

デアゴスティーニが発行する冊子で、実は休刊しているものもあるのではないか?

と言う疑問から書いた記事です。

この記事はお気に入りと言う事もあり、不定期ですが記事を更新してます。

休刊される事って、私たちの想像以上に多いみたいです…

 

第3位

marukudo.hatenablog.com

ハリポタシリーズのキャラクターが持つ杖を紹介した記事です。

本当に作者のJ・K・ローリングさんが作った設定はリアルそのもので、

杖に関してもかなり細かいのがわかります。

 

第2位

marukudo.hatenablog.com

「仮面ライダー」シリーズは今年(2021年)で50周年を迎えたそうです。

おそらく、ほとんどの日本人の方なら、子供の頃に1度くらいは見たことがあるのではないでしょうか?

この記事では、この長い歴史の中で残念ながら亡くなってしまった俳優さんや監督さんを紹介しています。

 

第1位

marukudo.hatenablog.com

「ハリー・ポッター」の映画シリーズは約10年にわたって撮影され、

そして最終章の「死の秘宝 Part.2」が公開されてからも10年が経ちました。

やはり、こちらのシリーズでも残念ながら亡くなってしまった俳優さん達がいらっしゃいますので記事内で紹介しています。

 

まとめ:今後ともよろしくお願いいたします!!

今回は150万PV達成記念として、よく読まれている過去記事を紹介しました。

9年と言う歳月をかけましたが、150万ってあらためてスゴイ数字だなと思います。

 

この数字の中にはちゃんとお一人お一人がいらっしゃって、

そして当ブログを訪れてくれたのだな、と思うと感無量です。

 

しばらくはブログを書くモチベーションが上がらずに、

月に2,3度の記事投稿だけと言う日も長く続きました。

最近は、何が原因かはわかりませんが以前の様に少し情熱が戻りつつある様です。

とりあえず、また毎日投稿を目標になんとか続けていきたいと思います。

 

次は200万PVを達成したら、また報告したいと思います。

皆様、どうか今後ともよろしくお願いいたします!

 

以上です…

私、まるく堂が執筆した電子書籍です!Kindle Unlimited対象です!

郵便局員の方もちょっと大変だな、と思った事…

f:id:marukudo:20210611181050p:plain

こんばんは!まるく堂です!

 

私は郵便局に行くことが多いです。

仕事柄、荷物を発送することがほぼ毎日あるので

最寄りの郵便局の職員の名前を全員覚えてるくらい行ってます。

 

荷物は数が割と多いので手続きに時間がかかります。

なので、私はその間イスに座ってスマホをいじりながら待ってる感じです。

 

ある日の出来事…

ある時、いつもの様に荷物を受付に預けてイスに座っていたら

おばあさんがやってきました。

どうやら保険か何かのお金を下ろすのが目的の様です。

 

担当したのは50代くらいの男性の局員でした。

その人はおばあさんが出した書類を確認した後、

申し訳なさそうにこう言いました…

「すみません。お金を下ろすにはこの証明書じゃなくて、

顔写真付きの証明書じゃないとダメなんです。」

 

おばあさんの持ってきた書類に何か不備がある様です。

詳しい事はわかりませんが、顔写真が付いてる証明書、

おそらくは運転免許証的なモノが必要な様です。

でもおばあさんはみるからに高齢で、運転してる様には思えませんでした。

 

おばあさんは局員の方にこう言いました…

「え?」

f:id:marukudo:20210611171004j:plain

どうやら聞き逃したみたいです。

 

局員さんは、もう一度優しい口調で言いました。

「お金を下ろすにはですね、この証明書じゃなくて、

顔写真付きの証明書じゃないとダメなんですよ。」

「え?」

f:id:marukudo:20210611171004j:plain

おばあさん、

ちょっと耳が遠い様です…

 

「かお写真が付いてる証明書持ってますか~?」

「え?」

f:id:marukudo:20210611171004j:plain

局員さん、かなりゆっくりめに割と大きな声で言ったのですが、

おばあさんの耳には届いてない様です。

このやりとりが2,3回続いておばあさんはようやく理解できた様です。

 

「でもねえ…いつもこの書類でお金下ろせてたのよ~!」

f:id:marukudo:20210611172004j:plain

お金を下ろせない事に困惑しているおばあさん、

局員さんが説明を続けます。

「10万円以内の場合はいいんですけど、

10万円以上だと顔写真付き証明書がないとダメなんですよ。」

「え?」

f:id:marukudo:20210611171004j:plain

全然会話にならなくて、男性の局員さんも困った様子。

たまりかねたのか、隣の受付で私の荷物を担当していた女性局員さんが

(私の荷物をほったらかして…)横から助け船を出しました。

「お客様、マイナンバーカードでも大丈夫なんですけどお持ちですか?」

f:id:marukudo:20210611173243j:plain

 

「あ?」

f:id:marukudo:20210611173329j:plain

なんか知らんけど、急におばあさんの声のトーンが落ちました。

いやいや、そこは「え?」だろ!と心の中でツッコみました…

「あ?」って怖えーよ、ヤンキーかよ…

 

「おめーには聞いてねーよ!でしゃばるな小娘!」的な感じなんですかね?

ひょっとしたら息子の嫁さんとかにキツく当たるタイプなのでしょうか?

あくまでも私の想像ですが…

 

女性職員はすごすごと引き下がり、何事もなかったかの様に

私の荷物の手続きを再開し始めました…

 

その後は結局、局長さんが出てきてどこかに電話で確認して、

顔写真付き証明書じゃなくてもOKみたいな感じになった様です。

 

男性局員の方が言いました。

「お客様、この証明書でも大丈夫なので手続きに入らせて頂きます。」

「はい」

f:id:marukudo:20210611174106j:plain

聞こえたんかああああい!!!

 

いつの間にか…

おばあさんの「え?」を

めっちゃ期待している自分!!

 

その後、すぐに

「まるく堂さま~おまたせしました~。」

と、発送の手続きが完了したので、料金を支払いその場を後にしました。

 

おそらくそのおばあさんはお金を受け取る事が

できたのではないかと思います。

 

まとめ:郵便局員の方も大変だと思う…

今回は最近起こった出来事を紹介いたしました。

 

私が利用している郵便局の局員さんたちは

皆さん、応対も優しくて良いんですよね…

(今回「あ?」って言われた女性局員さんは災難だったけど…)

 

この前は郵便局に入った途端に、何が気に入らなかったのか

受付でずっと怒鳴ってるお客さんがいたり、そういう方々を目の当たりにする事も多いです。

 

その局では、そうしたやっかいなお客さんにはかならず局長さんが対応してますね。

あまり話はしたことないけど、部下に投げっぱなしにしない、良い上司っぽい感じです。

 

そういう姿を見る度に、どんなお客さんでも対応しないといけないのが大変だなあ、なんて思ったり…

まあ、郵便局に限らずほとんどの仕事はそうなのかも知れませんが…

 

私は郵便局、かなり利用しているので、

発送の数が多いとどうしてもヒューマンエラーからは逃れられないものです。

なので、私はどんなにミスられても致命的なものでない限りは

笑って許すようにしています。

今のところはですが…

 

以上です…

ネットに出品していたら売れたけど、その購入者が…!?

f:id:marukudo:20210608171623p:plain

こんばんは!まるく堂です!

 

私はとある海外のオークションサイトに

出品したりしているのですが、

ある日、一つの商品が売れたんです。

 

それはアニメのちょっとしたトレーディングカードでした。

通常なら、購入者の方は1日~2日くらいで入金をしてくれるのですが、

その人は1週間くらい経っても入金してくれませんでした。

 

少し時間が経過してしまうと、そこまで欲しいものではない場合は

購入者さんの熱が冷めてしまう場合があります。

基本的なパターンとしては3日が限度ですね…

その期間内に入金されないとそのまま未払いとなってしまうか

キャンセル依頼されたりする確率がアップしちゃうのです…

 

とりあえず、支払いを促すために請求書メールを再度送ったり、

支払期限をお知らせしたりしたのですが、返事がありませんでした…

 

しばらくして、一通のメールが届きました。

その購入者の方からでした。

 

似た感じの経験を何度もしてきた私からすれば、

ああ、今回も未払いからのキャンセル依頼パターンかな?

と思ってメールを読み始めました。

 

するとこんな事が書いてありました…

「このアカウントを所持している私のボーイフレンドが

自らの命を断ちました事をご報告します。販売サービスをありがとうございます。」

……

……

……

え…?

 

英語なので、もしかしたら私の解釈が違っているのかも?

3度ほど読み返しました…

でも、たぶん、いや絶対に

上記の様な意味の文章でした…

 

自殺…って事でしょうか?

おそらくはメールを送ってくれた方は

アカウントの持ち主のガールフレンドって事でしょう。

 

さすがにこのパターンは初めてだったので

びっくりしてしまいました…

 

その方に何があったのかは知るよしもありませんし、

こちらからわざわざ聞く様な事もしませんでしたので

何とも言えないのですが、

自分の命を断ってしまうような辛い何かがその方にあったのでしょう…

 

でも私が出品したトレーディングカードを注文したって事は

購入して商品を手に取りたいと言う、いわば「欲求」の様なものが

その方にはあったのではないのかなあ、それなのに命を断ったのか?

とちょっとモヤモヤしてしまったり…

 

何かしらの欲求さえあれば、人って「今は死にたくない」って感じると思うんです。

まあ、結局は未払いだったので、そのカードにはあまり未練がなかったのかも知れませんが…

 

でも、できる事なら少しでもそのカードに執着というか未練を持っていて欲しかったなあ…

もしもその時、未練を少しでも感じていたなら、

その方の心を、この現実世界へ引き留めることができたのではないか…?と…

 

所詮は出品者と購入者の関係でしかないので、

私がどうこうできる事ではなかったのだとは思いますが…

 

結局はキャンセル扱いとして取り消しになったのですが、

何か残念な出来事でした…

 

 

以上です…

某大手ショッピングサイトから商品レビューの依頼が来た!しかし…

f:id:marukudo:20210607175230p:plain

こんばんは!まるく堂です!

つい先ほどなのですが、某大手ショッピングサイトの広報担当の方から

ナント!商品レビューの依頼が来ました!!

 

私のブログは、自分が使ってみた商品の感想なんかをたまに書くことがあります。

どうやらその方は、そうした記事を見てくれたらしく、

当ブログのコメント欄にこんな感じの文章を投稿されてました。

(↓多少、伏せ字を使ってます。ご了承ください)

失礼致します、アマゾンの広報担当の○○と申します。BLOGにてお客様のレビューをご拝見させて頂きました、つきましてはお客様に弊社のスイッチの保護ケースレビューを投稿して頂きたく存じます。レビュー用機材に関しましては無償にて提供させて頂きます。報酬が可能です。メールは○○○○です。御返事お待ちしております。

との事でした…

 

どうやら、そのNintendo Switchの保護ケースを前もって私のところに

無償提供してくれる代わりに、その見返りとしてレビューをお願いしたいと言うことなんでしょうね…

 

こんな依頼は初めてだったので、正直少し舞い上がりました!!

とうとうウチのブログもここまで来たか~

このyoutube全盛の時代に、細々とでもやってて良かったなあ…

見てる人は見てるもんだなあ!!!と…

(↑最近、全然記事投稿してなかったけど…)

 

たぶん、有名なブロガーとかyoutuberの皆さんって

こういう依頼ってじゃんじゃん来るんだろうなあ…

やたら同じ時期に、やたら同じ商品ばかりレビューされてる事、

ありますもんね…

 

その商品をレビューすることで、その記事や動画を見た人が購入することになれば

商品を無償提供してもらった方も、そのメーカーの方でもWin-Winの関係になりますもんね…

まあ、「ステマ」と言われて叩かれたりもしますけど…

 

ただ、私は割と疑り深い性格なんですよね…

なので一つの疑問が浮かび上がりました。

果たしてその依頼は本物なのかどうか?

 

とは言え、その人が本物の依頼者なのかなんて

どうすればいいのでしょうか?

その教えてくれたメールに返事をするのも、なんか抵抗がありました。

 

こういう時は、実際のそのサイトのカスタマーサービスに聞いてみればいいんです!

www.amazon.co.jp

↑このページの「お問い合わせフォーム」をクリックすると、

カスタマーサービス担当者とのチャットが始まります。

 

↓なので、思い切って聞いてみました!

f:id:marukudo:20210607181512j:plain

 

そして私はメールの全文をコピペして伝えました。

その後、カスタマーサービス担当者の方が

確認の後、10分くらいで返事が来ました。

f:id:marukudo:20210607181655j:plain

やっぱニセモノかああああああああ!!!

チッキショーおおおおおおおおお!!!!

 

せっかく!せっかく!

ちょっとイイ気分だったのに…

 

まあ、でもそんな事だと思いました。

正直、私のブログで商品レビュー書いても

そんな売れるワケないし…

もちろんその方のコメントには一切反応しませんでした!

 

そして今回、チャットを通して一つわかった事があります…

それは…

f:id:marukudo:20210607183718j:plain

Amazonには武将がいる!!

f:id:marukudo:20210607184012j:plain

「担当武将」って何かスゲエエ!!

(担当者さん、揚げ足取りスミマセン…)

 

でも、Amazonを語って何するつもりだったんでしょう?

みなさんもお気を付けください!!

 

以上です…

念願のiPad購入!中古だけど…

iPadは型落ちモデルでも充分速い!

こんばんは!まるく堂です!

最近iPadを購入しました。

f:id:marukudo:20180406122949j:plain

と言っても新品では無く、ヤフオクで購入した中古品です…

2018年製の俗に言う「第6世代」というヤツで、

画面は9.7インチ、容量は32GB、色はゴールド、

Wi-Fi+CellularのSIMフリーモデルです。

 

ちなみに10インチ以内のサイズなのでMicrosoftのOfficeシリーズ、

WordとかExcel等が無料で利用できるのも良いポイントです。

(なぜ10インチ以内なのかがよくわかりませんが…)

 

落札価格は3万2、3千円くらいでしたが、ヤフオクのクーポンやら

もともと持ってたPayPayのポイントなんかを駆使して、

実質的な負担は1万6千円くらいだったので、良い買い物だったと思ってます。

保証とかはもちろん期限切れなのでぶっ壊れたらそれまでです…

そこらへんは覚悟してます、いや…本音はすぐにぶっ壊れて欲しくないですが…

 

主な用途は電子書籍を読んだり、ネット見たり、時々youtubeやAmazonプライムを鑑賞したりとライトな目的だったので、充分に満足しています。

 

それまで私はAmazonのFire HD 10の2017年モデルを使ってました。

Amazonで用意されているアプリは数が少なく、かなり不満を感じたんですよね。

動きももっさりしてましたし…

非推奨の裏技を使用してAndroidアプリを使える様にもしてました。

「dマガジン」と言うアプリを使いたくて仕方なくやったのですが、

ある時、写真フォルダに全然撮った覚えもない誰か外国の女の人の写真が入ってた事があって

背筋がゾワっとして、これはセキュリティ的にもちょっとヤバいなと感じたので

今回思い切ってiPadの購入を決めた次第です…

 

自分が求めた中古iPad購入への条件…

それでも、このiPadに決めるまでに時間がかなりかかりました…

中古で買うことは決めてましたが、個人的に条件があって、

・できれば最新版に近いもの

・傷やへこみが極力ないもの

・容量は32GB以上

・できればSIMフリーのセルラーモデル

・予算20000~35000円以内

 

iPadは今現在は2020年製の「第8世代」が最新です。

なので、これにできれば近いモデルの方が当然良いのですが

そうなると予算が問題になってきます。

「第8世代」はWi-Fiモデルは定価が34,800円(税抜)なのですが、

品薄のせいかヤフオクとかでは中古でも定価以上の値段がついていることが大半です。

Appleでも入荷待ち状態らしいのですぐにゲットできない様です。

 

そうなると「第8世代」はパス…

狙い目は「第7世代」や「iPad Air」シリーズと言う事になりました。

 

どれを買おうか目移りして迷う…

でも検索していくと商品も様々で目移りしちゃいます…

最新モデルに近くて予算的にはぴったりでも

画面にヒビが割れていたり、

セルラーモデルでやたら安くてもアクティベーションロックが解除されてない

ほぼジャンク品の様な仕様だったり…

 

さらに自分を悩ませるのは

出品されている価格にあと4、5000円くらい無理して

上乗せすれば、さらに一個上のモデルが買えるじゃないか!

と言う思考です…

 

少し前に、2019年製のiPad Air 3(ほぼ新品)が

3万6千円くらいで出品されてた時もあって、

予算オーバーだけど破格の安さだし、

ああ、どうしようどうしようと迷ってる間に売り切れた事もありました…

あれは自分の思いきりの無さにちょっと後悔してます…

 

一度、これは欲しいかも!と思えるちょうど条件の合う

良さげなモデルを見つけたのですが、

Appleで無料で行える「刻印サービス」を利用していて、

「With Love ○ to □」

とか書いてたんですよね…

(○と□は、それぞれアルファベットでイニシャルが刻まれてました。」

愛の誓い刻んだモノ売るなよ…

たぶん、元々の所持者は自分を好きな人からこのiPadをもらったんでしょう…

 

でも、出品されている…って事は…

その愛は終わっちゃったんでしょうか…?

なんか色々想像しちゃいますし

自分じゃない誰かのイニシャル刻まれたモノは重い…

条件は良かったのですが、さすがに「そっ閉じ」しました…

 

そんなこんなで検索に検索を重ねて

ようやく折り合いの付くiPadと出会えたのは嬉しかったです。

3年前の商品とは言え、さすがApple!

電子書籍を読む分には充分サクサク動きます!

今まで使ってたFire HD 10とは比べものにならない早さです!!

 

そして肝心の「dマガジン」アプリなのですが、

起動の速さからページめくりのスピードまで雲泥の差で

ストレスフリーです!!

 

ついでに楽天モバイルも契約してみた!

今、米倉亮子さんがやたら宣伝している「楽天モバイル」。

network.mobile.rakuten.co.jp

 

今回、iPadのSIMフリーのセルラーモデルを購入したのを機に、

こちらも契約してみました。

少なくとも契約日から1年間はどれだけ使っても無料だし、

契約事務手数料すらもポイント還元で実質無料です。

さらには1年を過ぎてもデータ量1GBを越えなければ0円と、

破格のサービスを提供しているので、これをiPadで使えるとめっちゃいいなと思った次第です…

 

ただ、iPadにも適応できるかどうかはわからなかったので、そこは賭けでした。

実際に使用してみるとすんなり動きました。

これから一年間はどれだけデータ使っても無料と言う、

とんでもないデバイスが生まれた瞬間です…

 

まとめ:3年前のモデルでも用途によってはまだまだ現役だ!!

これまでFire HD 10(2017年モデル)で電子書籍を読んできましたが、

今回、iPad第6世代を購入して、ここまで性能が違うのか…と

驚きを禁じ得ませんでした。

しかもこれが3年前のモデルなのですから、今現在発売されているiPad 第8世代とかiPad Air 4なんかはどれだけ恐ろしいポテンシャルを秘めているのか…

 

まあ、でも第6世代でもホント満足してます。

前の所有者の方が大事に使っていたのか、キズらしいキズもなく、

バッテリーの劣化も全然感じません…

 

今度はApple Pencilなんかも購入できればな…と思いますが

高いので、Amazonとかで売ってる類似品でもいいかなと考えてます。

購入した際には追記させていただきます。

 

以上です… 

最新 Apple iPad (10.2インチ, Wi-Fi, 128GB) - ゴールド (第8世代)

最新 Apple iPad (10.2インチ, Wi-Fi, 128GB) - ゴールド (第8世代)

  • 発売日: 2020/09/18
  • メディア: Personal Computers
 

ブログのタイトルを変えました…

こんばんは!まるく堂です!

f:id:marukudo:20190706081416j:plain

突然ですが、当ブログのタイトルを

「まるく堂の電子書籍やろうぜ!」から

「まるく堂の〇〇(まるまる)やろうぜ!」に

変更させていただきました!!

 

2012年に初めてKindleが日本にも登場し「電子書籍」という言葉が賑わい始めました。

文章さえ書ければ誰でも作家になれるという環境が生まれたことは、自分にとってもかなり衝撃的で、この素晴らしさをまだ知らない誰かにも届けたいという気持ちから当ブログを立ち上げました。

それから7年の時が経ち、今ではKindleばかりではなく、「小説家になろう」「アルファポリス」「エブリスタ」等々…数多くの小説投稿サイトが生まれ、その中からも商品化されたタイトルがいくつも生まれています。

 

そう考えると「電子書籍」という言葉を意識せずとも誰でも個人作家になれる時代なワケです。

そして、これはあくまでも個人的な意見ではありますが、

「電子書籍」と言う言葉が妙に使い古された感覚に襲われてしまった…

という事もあります。

いや、普通に今でも「電子書籍」って使ってはいるんですけどね。

 

例えば誰かに連絡して欲しい時「メールして!」とか言いますけど、

20年ほど昔は「電子メール」って呼んでたんですよね。

それからしばらくすると「eメール」とも呼ばれ始め、今現在では「メール」だけで通用する状態となっています。

と言うか「メール」の存在自体すらもう古いのかも知れませんね。

若い人だったら「LINE」とか「Instagram」とかそうしたSNSでのやりとりが主流となってると思います。

 

こんな感じで当時は新鮮な響きだった「電子書籍」と言う言葉も

個人的に古くさく感じてしまった…

と言うのが一つ…

 

そして何より…

ここ数年、自分が電子書籍を出版していない!!

と言うのもあります…

出版してないでこのブログタイトルを名乗るのも、ちょっとおこがましいかな、と…

また、当ブログを何度かご覧になっている方々はご存じかも知れませんが、

ここでは全く電子書籍に関係ない記事が大半を占めています。

 

本来は「電子書籍」を謳うブログは電子書籍関連のニュースのみを扱うべきではありますが、

性格的に私はそれができないのだと悟りました…

(↑気づくの遅すぎ…)

これまで「まるく堂の電子書籍やろうぜ!」のタイトルで、他のジャンルの記事を書いた時に、

常に妙な罪悪感を感じていたんですね…

 

なので…いっその事、

ブログタイトルを変えていろんな事を書ける雑記ブログとして、精神的に解放されてしまおう!!

と思い立ちました。

 

「まるく堂の〇〇やろうぜ!」と言うタイトルは、「まるく堂のまるまるやろうぜ!」と読みます。

私が好きな「ゲームやろうぜ!」でも良いですし、「ニュース読もうぜ!」「マンガ読もうぜ!」「映画見ようぜ!」なんかもアリですね

さらに「闇営業しようぜ!」とか…

(↑含まれません…)

 

こんな感じで、何でも当てはまるワケです。

もちろん「電子書籍やろうぜ!」だってそれに含まれますので、

これからも電子書籍関連のニュースだって書いていくと思います。

 

実際問題、タイトル変えるとアクセス数減るかなあ?とか

色々と心配事はありましたけど、どうせ一ヶ月もまるまる投稿してなかったので、

また一からやり直す感じで、再スタートしたいと思いますので

よろしくお願いいたします!!

 

以上です…