まるく堂の〇〇やろうぜ!

ニュースや日々の生活において思う事を綴っていくブログです。

Amazonタイムセールが開催中!(5/30まで!)

今月もAmazonタイムセールが開催!!

こんばんは!まるく堂です!

 

現在Amazonでタイムセールが開催中です!

ほぼ月イチの恒例行事といった感じなので

あまりありがたみも少ないのですが、

それでも掘り出しモノもありますし、

安く買えるのは良いことですよね!!

 

今回はAmazonデバイスを中心に

紹介していきたいと思います!!

 

 

スマートホームセキュリティRing

まずは、タイムセールでは必ずと言って良いほど セール対象品となるAmazonデバイスを紹介します。 こちらの「Ring」シリーズは、Amazonで開発されたホームセキュリティ製品です。

海外では2013年頃から発売されている様ですが、日本では2022年4月頃に発売されたばかりです。

「Ring Indoor Cam」は主に家の中の様子を確認できる室内用のデバイスです。

赤外線とカメラセンサーで人の動きがあるとリアルタイムで通知してくれたり、

外からでも室内の様子が確認できたりするので、ペットやお子さんがいる場合にはかなり重宝しそうです。

通常6,980円ですが、

1,000円OFFの5,980円でセール中です!!

 

「Ring Stick Up Cam Battery 」は、屋外・屋内兼用のセキュリティデバイスです。

こちらは着脱可能なバッテリー電源が内蔵されていますので、

自分の好きな場所のどこにでも付ける事ができます。

通常11,980円のところ

2,500円OFFの9,480円でセール中です!

 

「Ring Video Doorbell 4」はドアベル型のセキュリティデバイスです。

外出先からでも訪問者との通話が可能となっています。

通常23,980円のところを

5,000円OFFの18,980円でセール中です!

 

かなりお得な感じですが、このシリーズを購入する際に一つ注意が必要です。

現在、動画や静止画の録画機能を無料で使えるのですが、

2023年3月31日以降は有料になるとの事です。

インスタントアラート、ライブ映像、双方向通話などは無料でも使えますが、

その他の機能に制限が付く場合もある様なので、その点は注意してご購入下さい。

 

Fire TV Stick

私ももう3台購入してるくらい使っている「Fire TV Stick」。

こちらも現在セール中ですね!!

最新モデルではリモコンに特定の配信サイトのボタンが追加され、

一発でチャンネルを呼び出せるようになりました。

また音声にも対応しているのでAlexaを呼べば様々なコンテンツを検索してくれます。

通常4,980円を

1,500円OFFの3,480円でセール中です!!

 

「Fire TV Stick 4K Max」は「Fire TV Stick」のパワーアップ版と言っても良いでしょう。

「Fire TV Stick」もかなり快適にサクサク動きますけど、「Fire TV Stick 4K Max」は一つ一つの動作がさらにノンストレスとなります。

4Kテレビや、次世代Wi-Fi 6にも対応しているので、大型テレビをお持ちの方はこちらの方を断然オススメいたします!!

 

↓購入した際に感想記事を書いてますので良かったらお読み下さい!

marukudo.hatenablog.com

「Fire TV Stick 4K Max」は通常6,980円を

2000円OFFの4,980円でセール中です!!

 

Fireタブレット

タブレットPCの「Fire」もセール対象となっています。

「Fire HD 8」は安価で購入できるタブレットPCです。

iPad等と比べるとさすがに機能面では劣りますが、

ネット閲覧や電子書籍、動画閲覧には十分な性能です。

microSDカードを差し込めば最大1TBまで拡張できるので、

容量に困ることも少ないと思います。

 

通常9,980円のところ

3,000OFFの6,980円でセール中です!!

 

そういえば6月29日に発売される「Fire 7」の新モデルも6,980円ですが、

個人的には同じ値段であれば今のセールで「Fire HD 8」を購入した方が良い気がします!!

↓ただ、もしも予算がある場合は「Fire HD 8 Plus」の方をオススメします。

 

Kindleシリーズ

今回のセールではKindleも対象になっています。

広告つきモデルが

通常8,980円のところを2,000円OFFの6,980円

広告なしモデルが

通常10,980円のところを3,000円OFFの7,980円

となっています。

 

割引率的には広告なしモデルの方がお得感がありますね。

最近では広告つきモデルの方もそこまで広告が煩わしい感じではないですね。

↓広告つきモデルについて書いた記事もありますので参考にしてみて下さい!

marukudo.hatenablog.com

 

今回はAmazonデバイスのみを紹介させていただきましたが、

他にもいろいろセール対象になってますので、

↓気になる方はチェックしてみて下さい!

amzn.to

タイムセールは5/30までとなっておりますので、

気になる商品があった場合はお早めのご購入をオススメいたします!!

 

以上です…

商品関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

Amazonタブレット「Fire 7」 NEWモデルが6月29日に発売!!

「Fire 7」NEWモデル登場!!!

こんばんは!まるく堂です!

 

AmazonのタブレットPC「Fire 7」のNEWモデルが

6月29日に発売されます!!!

現在、予約受付中です!!!

「Fire 7」の新モデルが登場するのはおよそ3年ぶりの事です。

「Fire」はサイズ的にちょっと近い「Fire 7」と「Fire HD 8」があるので、

イマイチ「Fire 7」の存在意義と言うものが弱い感じもしたので、

このまま廃番になるのかなと思ってたのですが、

予想を裏切ってのまさかの登場に少し驚いています。

 

気になるスペックとお値段ですが、

↓こんな感じになっています。

↑こちらの表には書いてませんが、重さは「282グラム」となります。

また、同日発売の「Fire 7 キッズモデル」は12,980円となっています。

 

先ほど、「Fire 7」の存在意義が薄い様な事を言いましたけど、

6,980円でタブレットPCが購入できるのはかなりのメリットですね。

もちろん、現在の高スペックを求められる様なゲームとかアプリはできないかも知れませんが、電子書籍や動画を見る分には十分すぎる性能だと思います。

microSDカードも最大1TBまで対応しているので、Amazon Primeビデオの映画も上限数(25本)までダウンロードしても余裕ですし、Prime Musicの曲や、これまで購入した電子書籍を全部ダウンロードしてもおそらく大丈夫のハズです。

 

ここで、前モデルの「Fire 7」をご存じの方は少し不満に思うかも知れません。

なぜなら…

前モデルは5,980円で発売されていたから!!!

なので、1000円の値上げにはなるんですよね…

 

ただ!!!

今現在はキャンペーンが行われておりまして…

2022年6月28日(水)23時59分までに

「Fire 7」または「Fire 7 キッズモデル」を予約注文をすると、

Kindleの電子書籍に使えるクーポン

1,000円分がプレゼントされるんです!!

 

これはなかなかお得なキャンペーンですね!!

これで実質「Fire 7」を5.980円で買える事になりますね!

発売日以降だと、このクーポンは付属しないので、

気になっている方は、発売日前の予約注文を

強くオススメいたします!!

 

まあ、「Fire」シリーズはよくAmazonのセール対象商品になってたりするので、

しばらく待てば、私の予想では2000円くらいは安くなると思います。

ただ、残念ながら夏のセールではまだ対象商品とはならないでしょう…

(夏場は「Fire HD 8」とか「Fire HD 10」の方がセール対象になるかも知れません。)

なのでおそらく秋のセールですね!!

その時には2000円くらいは安くなると読んでいますが、どうなんでしょう?

 

個人的には6980円でもタブレットとしては十分に安いと思いますので、

今予約注文しても全然アリだと思いますよ!

 

「Fire 7」に入れてもらいたいアプリ

最近ではAmazonのアプリでも「dマガジン」が使える様になりました。

dマガジン

dマガジン

  • NTT DOCOMO
Amazon

これはNTTドコモが運営しているアプリなのですが、

月額440円で900誌以上の雑誌が

電子書籍で読めちゃうんです!!!

 

私もここ数年ずっと契約していますが、とにかくコスパが良いんですよね。

特にゲーム好きなので「ファミ通」とか「Nintendo Dream」は毎回読んでますし、

PC関連としては「週刊アスキー」「日経PC21」等、

映画でもグッズでもファッションでも「dマガジン」さえ契約しておけば

一通りの情報は把握できますし、ブログのネタ探しとしても最適だと思います。

 

「Fire 7」で読むには若干文字が小さめになるかも知れませんが、

サイズがコンパクトなので携帯しやすいですし、

画面だって指をピンチすれば拡大もできます。

また事前にダウンロードをしておけばWi-Fi環境が無い外でも読めますし、

かなり便利なのでオススメです!!

 

「Fire 7」の新モデル、小さめのタブレットが欲しかった方には

最適だと思うので、1000円クーポンの付く6月28日までに

ぜひぜひ予約注文する事をオススメいたします!!

 

以上です…

Amazon関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

米Amazonで最も売れた小説3作品を紹介!

米Amazonのベストセラー3作品を紹介するよ!!!

こんばんは!まるく堂です!

もしもみなさんが、

「小説を読みたくなったけど、何か面白い本ないかな?」と思った時、

ネットで調べれば、どんなモノが流行っているのか簡単にわかりますよね?

 

↓例えばこんな感じですぐにランキング等を見つけられます。

booklog.jp

このように日本の小説の場合だと、ヒット作を調べる人はとても多いと思いますが、

海外のヒット小説を調べようと思う方は

あまりいないのではないでしょうか?

 

理由としてはとてもシンプルで、

日本語で書かれていないから!!

海外ですからほとんどの場合は英語ですもんね。

なので「探したところで読めないし…」みたいな感じだと思います。

 

もちろん、ある程度ヒットすると見込まれれば、

日本の出版社でも翻訳して販売する場合も多いと思います。

ただ、オリジナルが発売されてから数ヶ月や1年くらい待たされる事も多々ありますし、

中には向こうで大ヒットしてるのに、内容が日本向けじゃないとの事で

翻訳すらされない小説と言うのも山ほどあると思います。

 

私も仕事柄、簡単な英語の読み書きくらいはできるのですが、

小説独特の言い回しとかニュアンスの知識も無く、

そもそもの英単語力が非常に乏しいので、

一冊の小説を読み終える程の英語力は無いんですよね…

英語の小説を娯楽として普通に読めるのは

英検とかTOEICで言うどのくらいのレベルが必要なんですかね?

若い時にもっと真剣にやっとけば良かったなあ…と今更ながら後悔です…

 

言語の違いで、せっかく面白そうな本があっても読めないと言うのは

よくよく考えたらもったいないと言うか残念な事ではありますよね。

逆に海外の方も日本語で書かれてる作品については

そう思ってるのかも知れませんが…

 

そんなワケで、言語の壁を少しでも崩そうと

米Amazonのベストセラー小説をチェックしてみました!!!

www.amazon.com

↑こちらのサイトでは2022年5月15日時点の

米Amazonで売れているベストセラー作品20冊が紹介されています。

↑こんな風に、ベストセラーTOP3はかなり目立つ感じで紹介されています。

1位はエミリー・ヘンリーさんと言う方が執筆した『Book Lovers(ブック ラバーズ)』と言う恋愛小説です。

2位は『Verity(ヴェリティ)』と言うコリーン・フーバーさんが書かれたサスペンス小説。

3位はディーリア・オーウェンズさんの『ザリガニの鳴くところ(Where the Crawdads Sing)』と言うミステリー小説です。

 

それでは今回は、このTOP3に輝く作品を

それぞれ紹介していきたいと思います!!

『Book Lovers』

米Amazonベストセラー1位の『Book Lovers』は、

2022年5月3日(アメリカ日時、日本だと5/4だと思います)に発売されたばかりの小説で、まだ日本語版は出版されてない様です。

 

簡単なあらすじだけ紹介しますと…

主人公「ノーラ(Nora)」は著作権に関する冷酷非道のエージェントで、その腕前はトップクラス。彼女の人生の全ては「本」なのだ。

そして「チャーリー(Charlie)」はベストセラーを生み出す才能に恵まれた編集者で、彼はノーラの天敵でもあった。

ノーラは自分がヒロインにはなれない性格である事を知っていた。自分自身を「男性が幸せを見つける前に出会う女性」と自覚しており、これまで何度も別れを繰り返してきたのだ。

彼女が輝くのは、巨額の契約を結んでいるクライアントと妹の「リビー(Libby)」の前だけなのだ。

リビーに懇願され、八月の間ノースカロライナ州のサンシャイン・フォールズで休暇を過ごすことを決めたノーラ。恋愛小説に出てくるような小さな町で、たくましい木こりやハンサムな町医者、たくましいバーテンダーとの出会いの数々…と思いきや、

あの天敵、チャーリーとばったり出くわしてしまうのであった。

ヒロインになれない事を知っているノーラ。ヒーローになれない事を知っているチャーリー。編集者ならば迷わずボツにしそうな程の偶然の出会いを何度も繰り返す内に、

彼らは自分たちを見つめ直し、そしてゆっくりと彼ら自身の物語を紡いでいくのだった…

 

↑今現在、多くの女性を虜にしているだけあって、面白そうな内容ですね。

あらすじだけを見ると恋愛小説の王道と言った感じですが、

ここからどんな風に話が展開されていくのかが気になりますね。

日本語版が出版されるかどうかですが、残念ながら現時点では情報は入ってません。

まだ発売されたばかりですしね。

数ヶ月後くらいには翻訳されて欲しいですが…

 

『Verity』

あらすじ

主人公の「ローウェン・アシュレイ(Lowen Ashleigh)」は破産寸前の売れない女性作家だったが、一世一代の大仕事を引き受けることになる。

仕事を依頼した男性「ジェレミー・クロフォード(Jeremy Crawford)」は、

ベストセラー作家である「ヴェリティ・クロフォード(Verity Crawford)」の夫であった。

 

彼は、ケガをして書けなくなったヴェリティに代わって、彼女の書きかけのシリーズ作を完成させるためにローウェンを雇ったのだ。

ローウェンはクロフォード家に到着し、まずはヴェリティが何年にも渡り書き溜めたメモやアウトラインを整理し始めた。それは作品の続きを書くのに充分な資料とするためだった。

 

しかし彼女は乱雑な書斎の中で、ヴェリティが誰にも読ませるつもりのなかった未完の自叙伝を発見してしまう。その中には、クロフォード家の家族のあり方が一変してしまったある夜の出来事が書かれていた。

ローウェンはその内容をヴェルティの夫ジェレミーに内緒にする事を決意する。

その内容は、すでに悲しみに暮れている彼をさらにどん底に落とす行為だからだ。

 

しかしローウェンの中で、ジェレミーへの想いは日増しに強くなっていく。

もしもこの内容を彼が知れば、確実にローウェンにとって有利になるのはわかっていた。

どれだけケガをした妻に献身的であっても、この恐ろしい真実を知れば彼女を愛し続けることなど不可能となるだろう…

 

タイトルの『Verity(ヴェリティ)』とは作中の人物「ヴェリティ・クロフォード(Verity Crawford)」から取ったものなんですね、たぶん。

彼女の抱える大きな秘密とはなんなのでしょうか?

個人的に、続きがぜひ知りたいと思える作品です。

ただ、米Amazonのレビューを見ると、☆5が圧倒的に多いものの、否定的な意見も割とあり、性描写だったりグロテスクな表現も多いとの事で、かなり大人向けの内容となっている様です。

 

ちなみに作者のコリーン・フーバーさんは、もともと個人作家で活動していて、

現在はニューヨークタイムズのベストセラー作家にまで上りつめています。

夢がありますね!!

 

ぜひ話を読んでみたいけど、英語版しかないしなあ…と思っていたのですが、

実はこの作品、Amazonによって

映画化が予定されているらしいのです!!!

 

作者のコリーン・フーバーさんのwikiがありまして、

そこで、映画化について話題が書かれていました。

colleen-hoover.fandom.com

Verity is a potential film based on the book of the same name, written by Colleen Hoover. In October 2021 it was announced that the project is currently in development at Amazon Studios with Nick Antosca and Alex Hedlund producing.

『Verity』は、コリーン・フーバー著の同名の作品を基にした映画である。2021年10月、現在Amazon Studiosで製作中であること、そしてNick AntoscaとAlex Hedlundがプロデュースしていることが発表された。

 

おお、映画になるのならぜひ見てみたい!!

Amazonなので、もしかしたらAmazon Prime独占なんて事も考えられますね。

これは要チェックです!!

 

『ザリガニの鳴くところ(Where the Crawdads Sing)』

ノースカロライナ州の湿地で男の死体が発見された。人々は「湿地の少女」に疑いの目を向ける。6歳で家族に見捨てられたときから、カイアはたったひとりで生きなければならなかった。読み書きを教えてくれた少年テイトに恋心を抱くが、彼は大学進学のため彼女を置いて去ってゆく。以来、村の人々に「湿地の少女」と呼ばれ蔑まれながらも、彼女は生き物が自然のままに生きる「ザリガニの鳴くところ」へと思いをはせて静かに暮らしていた。しかしあるとき、村の裕福な青年チェイスが彼女に近づく……みずみずしい自然に抱かれた少女の人生が不審死事件と交錯するとき、物語は予想を超える結末へ──。

作者のディーリア・オーウェンズさんは、もともと動物学者だそうです。

2022年5月時点で御年73歳なのですが、

2019年に英語版が発売された『ザリガニの鳴くところ(Where the Crawdads Sing)』はナント!彼女のデビュー作なのだそうです!!

それまで、動物学者として回顧録等は出版されていた様ですが、

小説としての発売はこれが初めてなのだそうです。

しかも、それが大ヒットってスゴすぎじゃないですか!?

やはり、やる気さえあればデビューに年齢は関係ないですね!

 

また『ザリガニの鳴くところ』の内容自体も興味深いですね。

「湿地の少女」はかなり謎めいたキャラクターで、

彼女が不審死事件とどう関わってくるのかが気になります。

こちらは日本語版が発売されているので

機会があればぜひ読んでみたいと思います。

 

まとめ:どれも面白そうだった…

今回は、米Amazonで最も売れた小説3作品を紹介させていただきました。

どれもとても気になる内容でした。

2位の『Verity』は2023年には映像作品として見られそうだし、

3位の『ザリガニの鳴くところ』は日本語版が発売されているので良いのですが、

1位の『Book Lovers』だけは、まだ発売直後なので、

日本語版も発売されなそうな感じですね。

海外でもっと大きく話題になれば、翻訳版の可能性もありそうですけどね。

 

とりあえずは『ザリガニの鳴くところ』から読んでみようかなと思います。

 

以上です…

書籍関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

Kindleアップデート Ver.5.14.3.0.1がリリース!!

こんばんは!まるく堂です!

こんな記事を見つけました!

Kindleアップデート、5.14.3.0.1をリリース!!

blog.the-ebook-reader.com

電子書籍リーダーのKindleでは、OS的な役割を果たすソフトウェアに

アップデートが入る事がよくあります。

 

これまでのバージョンは「5.14.2」が最も新しかったのですが、

2022年5月17日から最新である「5.14.3.0.1」がリリースされました。

 

ここでみなさん、バージョンの数字にちょっと違和感を

持たれた方もいるかも知れません…

一つ前のバージョンが「5.14.2」

そして今のバージョンが「5.14.3.0.1」

やたら数字が多くなっていますよね?

 

それもそのはず、

実は「5.14.3」は、

4月下旬あたりにリリースしたにもかかわらず

一度取り下げられているのです!!

 

ただ、正直何があったのかはわかりません。

Amazonさんからも公式の発表も無さそうでしたし…

ウワサでは何かバグがあったために急いでキャンセルされたとも言われてる様です。

その時は「5.14.3」として出していたハズで、

そこから何らかの改良を行ったバージョンなので

「5.14.3.0.1」となったのだと思われます。

 

このバージョンはKindle Paperwhite(第7世代、マンガモデル)から

インストールできるみたいです。

 

それでは今回のバージョンで何が変わったのか、

サイトから該当部分を引用しますと…

バージョン 5.14.3 – 2022 3月

新機能:

新しいグリッド表示とリスト表示: ライブラリの表示機能が更新され、リスト表示でより多くの詳細情報を確認できるようになりました。表紙のアートを確認することも、より多くの本のタイトルを確認することもできます。読書の進捗状況機能も更新されています。

絞り込みメニューと並べ替えメニュー: 絞り込みメニューや並べ替えメニューを使用すると、より詳細な制御が可能になります。並べ替えメニューを使用すると、発行日順に並べ替えることも、各並べ替えフィールドの昇順と降順を切り替えることもできます。コレクションへのアクセスを可能にする表示モードも追加されています。

スクロールバーのナビゲーション: ライブラリの新しいスクロールバーを使用すると、ドラッグ操作でスキャンしたり、任意の場所をタップして移動したり、長押しして連続スクロールを実行したりできます。

コレクション表示: ライブラリ内のすべてのクラウドコレクションを表示してお気に入りに追加し、グリッド表示とリスト表示で確認することができます。表示設定は、設定メニューにある「ホームとライブラリ」の詳細オプションで変更できます。

最近読んだ本へのアクセス: ホーム画面で、最近読んだ本に最大20冊までアクセスできます。

バッテリー切れ画面: Kindleのバッテリー切れを示すUI画像が更新されてわかりやすくなりました。

パフォーマンスの改善、バグ修正、その他の機能強化。

と、こんな感じになっています。

「バージョン 5.14.3 – 2022 3月」と書いていますけど、

これは「バージョン 5.14.3」の概要が発表された日時みたいですね。

実際のリリース(一度目)は4月下旬でしたしね。

 

↓最新バージョンはこちらからダウンロードする事ができます。

Kindle電子書籍リーダーのソフトウェアアップデート

しばらく待てばKindleの端末だけでもアップデートできると思いますが、

今はまだその措置はとられていない様です。

いち早く最新バージョンにしたい場合はKindleとPCをUSBケーブルで繋げてから、

PCにダウンロードしたアップデートのデータをKindleのフォルダ内にドラッグしてコピーする必要がありますのでご注意ください。

 

以上です…

Kindle関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

「Fire TV Stick 4K Max」を購入しました!

「Fire TV Stick 4K Max」オススメです!!

こんばんは!まるく堂です!

 

Amazonの「Fire TV Stick 4K Max」を購入しました!!

これはテレビのHDMI端子に接続して、

Amazon Primeビデオや、youtube等のインターネット用の動画配信サイトを

テレビで見られるようにする機器です。

 

私の家には、二つの部屋にそれぞれテレビがあるのですが、

前モデルの「Fire TV Stick 4K」が一つだけしか無かったんです…

 

なので、今までFire TV Stickを使用するたびに差したり引っこ抜いたりしてたのですが、

さすがに疲れて来まして…

今回、思い切って購入に踏み切ったと言うワケです。

 

それではまず、前モデルの「Fire TV Stick 4K」と、最新版である「Fire TV Stick 4K Max」はどう違うのかを簡単に表にしてみました。

 

「Fire TV Stick 4K」と「Fire TV Stick 4K Max」のスペックの違い

  Fire TV Stick 4K Fire TV Stick 4K Max
発売年 2018年 2021年
本体サイズ 99× 30 ×14 mm
重量 53.6g 48.4g
CPU クアッドコア(1.7 GHz) クアッドコア(1.8 GHz)
GPU IMG GE8300
メモリ 1.5GB 2GB
ストレージ 8GB
音声認識リモコン Alexa対応 音声認識リモコン(第2世代) Alexa対応 音声認識リモコン(第3世代)
オーディオ Dolby Atmos
解像度 4K Ultra HD (最大2160p, 60fps)HDR(HDR10、HDR10+、Dolby Vision、HLG)
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 802.11a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6対応)
Bluetooth Bluetooth 5.0
入出力端子 HDMI出力、Micro USB(電源用)
スマートスピーカー
販売価格 6,980円

 

パッと見はそこまで格段に違うというワケではなさそうです。

ただ、クアッドコアが1.7GHzから1.8 GHzへ、

メモリが1.5GBから2GBへと性能が上がっていますね。

ここらへんから、若干処理能力が上がってる事が想像できます。

 

パッケージ画像

こちらが「Fire TV Stick 4K Max」のパッケージです。

今回はケーズデンキで購入しました。

少し前にAmazonでセールをやってて、

その時に買ってれば2000円引きだったんですよね…

ですが、見事に乗り遅れてしまったのです…

 

ケーズデンキの「500円クーポン」を持ってたので、

少しでも安く買えるかなと思ったのですが、

「こちらの商品はクーポン対象ではございません。」

と言われてしまい、結局定価の6,980円で購入しました…

ええ、愚痴です、愚痴…

 

開封

外箱を開けると内箱が出て来ました。

Amazonの笑ってる感じのあるロゴが出て来ました。

それでは中身を取り出します。

 

中身

いろいろ出て来ました。

内容としては

「Fire TV Stick 4K Max」本体

リモコン、ケーブル、アダプター、説明書、HDMI延長ケーブル、乾電池2本(単4)ですね。

驚いたのが乾電池もAmazon製だった事です。

 

実際に「Fire TV Stick 4K Max」を使ってみて…

前モデルの「Fire TV Stick 4K」もほとんど不満もないくらいに

サクサク動いていたので、今回の最新モデルも快適動作だったのは言うまでもありません。

体験的にはそこまで劇的に速くなったワケではないのですが、

より一つ一つの動作に磨きがかかった速さになったなと感じています。

 

例えばPrime Videoの動画を見て10秒スキップをやってみた場合、

前モデルと比べて立ち上がりがコンマ何秒かで速いんですよね。

些細な違いと言えばそうなんですけど、さらに快適さを追求してきた感じですね。

 

「Fire TV Stick 4K」をすでにお持ちの方は無理して買い換える必要はないと思いますが、それでも違いはわかる感じです。

ただ、旧モデルの「Fire TV Stick」から買い換えたいと思っている方は

ぜひ買い換えてみて下さい!圧倒的に違いますから!

と自身を持ってオススメできます。

 

また、新モデルのリモコンも反応が早くて好印象です。

このリモコン一つあればTVの電源のON/OFF、音量の上げ下げができるので便利です。

またテレビで違うチャンネルを見ていても、リモコンのボタンを押せば

自動的に入力切替になり「Fire TV」のチャンネルなります。

 

もう一つ特徴的なのは下部に代表的な動画サブスク用のボタンが4つ付いた事ですね。

個人的にPrime Videoはよく見ているので、一番使うのはこのボタンかも知れません。

ただ欲を言えば…

他の3つのボタンは自分の好きな様に

設定させて欲しかった!!

これは強く思いますね!

私、DAZNは契約してませんので正直に言えば無駄なボタンなんです…

 

Amazonでは「amazon music」の部分が「Abema TV」ボタンになった別モデルもあるのですが、そんな感じで売るよりも、単純に自分の好きなサイトにボタン設定できればなお良かったかな、と思います。

(一応、非推奨的なやり方をすれば、ボタン設定できるみたいですが…)

 

個人的にはyoutubeボタンにして欲しかったところですが、

AmazonさんとGoogleさんは以前youtube関連で一悶着あったので、

絶対にyoutubeボタンにはしたくなかったんだろうなあ…と想像します。

 

とは言え、リモコン上部にある音声認識ボタンで

「アレクサ、youtubeで○○を検索して」みたいな感じで言えば

すぐに検索してくれるので、無理にボタンに固執する必要はないんですけどね。

 

また「Fire TV Stick 4K Max」はBluetooth機器に接続できるので、

ワイヤレスヘッドホンなんかを繋げるとかなり快適です。

イヤホンジャックに差し込む必要もないし、自分の好きな体勢を取りやすいのもポイントです。

夜中など、ガンガン音を出せない場合に重宝すると思います。

 

まとめ:動画をTVで快適に見られます!オススメです!!

今回は「Fire TV Stick 4K Max」を紹介させていただきました。

私はAmazon Primeも10年くらい契約しているので相性も良いですし、

動画配信サイトをTVで見るにはもはや必需品ですね。

今回、新モデルになって更に快適さに磨きがかかっていたので、

ほとんど不満が無い感じです。

 

もしもご興味が沸いた方はぜひぜひご検討して下さい!

ただ、「Fire TV Stick 4K Max」は6980円とFire TV Stickシリーズとしてはやや高額の部類です。

 

やや性能は劣りますが、4980円で購入できる「Fire TV Stick」もあります。

個人的にはもちろん「Fire TV Stick 4K Max」をオススメしますが、

試しにどんなものか知りたい場合などはこちらでも良いかも知れません。

 

また「Fire TV Stick」シリーズはよくAmazonセール対象品になっているので、

その時期まで待って購入するのも一つの手です。

よく2000円OFFになってますし、特に年末なんかはもっと割引される可能性もあるので、チェックしてみて下さい!

 

以上です…

Amazon関連記事です。こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

(海外記事紹介)一部のKindleで○○が使えない現象が発生!?

Kindleであのサイトが使えない!?

こんばんは!まるく堂です!

 

基本的にKindleシリーズって

電子書籍の利用に特化した端末なのですが、

実はWebブラウザも使えるのはご存じでしたでしょうか?

 

下の画像の様に、

1. ホーム画面の右上にある点々マークをタップ後、

2. 「ウェブブラウザ」をタップすると、ネットを利用できる様になります。

(Wi-Fi環境のある場合のみに限られます。)

 

ただ、これまでのKindleブラウザって…

お世辞にも褒められたもんじゃなかったんですよ!!

反応がめちゃめちゃ悪いし、検索もレスポンス遅いし、

文字も小さすぎて読みにくいし、イライラが募るんですよね…

 

まあ、Kidnleシリーズのウェブブラウザって、

以前は「ブラウザ(体験版)」って書かれてたんですよ。

なのでKindle的には、あくまでも実験的な扱いだったと思うんです。

「このブラウザは研究中ですけど何か?」

と、まるで文句言ってる私の方が悪いかの様な、

マウントを取るAmazonさんの声が聞こえてきそうです…

 

ま、まあ…それまでの間、Amazonさんもきっと他の有名なWebブラウザ「Internet Explorer」とか「Google Chrome」とか見習って研究してたと思うんですよ。

そうでなければ10年間も「ブラウザ(体験版)」の名前のまま

ほったらかしにするワケ無いですからね!!!

 

最近ようやくですよ!「体験版」の文字が取れて、

「ウェブブラウザ」となって独り立ちしたのは…

 

それで私もAmazonさんの本気を見ようと、

久しぶりにKindle版のブラウザを立ち上げてみたワケですよ!

……

……

……

……

……

……

一緒じゃねーか!!!!!

と、こんな茶番をしてしまうくらいに遅くて使い物にならないんです…

 

と言うワケで、この記事です!!

KindleでWikipediaが使えない…?

blog.the-ebook-reader.com

実はKindleのウェブブラウザはWi-Fi環境のある場所のみでしか使えないのですが、

「Wikipedia」だけは、4Gモデルをお持ちの方ならば外でも使えるのです。

これはかなりの特別扱いです。

Wikipediaだけは無料でどこでも使えるワケですから…

 

しかし、最近では一部のユーザーにおいて、

「Wikipedia」で検索しようとしても

エラーが出て調べられない

と言うコメントを残す方が出て来ているそうです。

 

ツイッターでもちょっと調べてみましたが、

実際に、海外の方で2,3人ほどツイートしてるのを発見しました…

誰か私のKindle Paperwhiteを助けてくれない?

wikipediaで単語をタップしても開けないの…

 

また、上記のリンク記事の投稿者さんも、

ご自分のKindle PaperwhiteでWikipediaが使えなくなったそうです…

 

原因は何なのか?

記事を読んだ後、私のKindle Paperwhite (11世代、Wi-Fiモデル)を起動してみたのですが、

普通にWikipedia動きました…

 

また国内の方でWikipediaが見れなくなったと言う報告ツイートも無さそうなので、

日本ではまだ被害が出てないのかな?と言う感じですね…

 

世界的にも、そこまで大規模に発生している現象ではなさそうです。

それでも実際に起きているには違いなさそうなので、

問題は「原因が何なのか?」と言う事ですよね…

 

一説には、

取り下げられたKindleのソフトウェアアップデート

バージョン5.14.3が関係しているのではないか?

とも考えられている様です。

 

バージョン5.14.3とは2022年の5月上旬あたりに一度、

Amazonより配信されたアップデートの事です。

しかし、何らかの事情によりその配信が取り下げられてしまったのです。

なので、現在の最新バージョンは5.14.2に戻っています。

 

その限られた期間の中でこのバージョンアップをした方に

ひょっとしたら起きているのかも知れないとも考えられるのです。

 

ただ一方で、そうとも限らないツイートも一つ発見しておりまして…

Kindle Paperwhite (2021)のバージョン5.14.2で何度か接続障害が発生。 Wikipediaは全くと言っていいほど使えないが、ショップにも入れず、自分の本もダウンロードできなくなることがある。

 

ドイツ語は読めないのでDeepl翻訳を使ってみましたが、

この方はWikipediaどころか自分の本もダウンロードできない状況となっていて、

かなり深刻ですね…

そして現行の最新バージョン5.14.2で発生している様です。

 

そうなるとバージョン5.14.3のせいとも限らなくなってしまいます。

う~ん…

一体原因は何なのでしょうか?

 

まとめ:原因は突き止められませんでしたが…次のアプデで何か変わるかも?

今回はKindleシリーズでWikipediaが使えない現象が起きてるらしい、と言う記事を紹介しました。

個人的にはKindleでWikipediaを調べる事が皆無なので、

あまり影響の少ない現象ではあるのですが、

ドイツの方のツイートの様に、自分の購入した書籍もダウンロードできなくなるのはさすがに困りものです…

 

Amazonさんが一度取り下げたバージョン5.14.3ですが、

おそらくは再リリースはされるのではないかとも思ってます。

こうした現象もAmazonさんの耳には入っているとは思うので、

なんとか修正してもらえればと思っております。

 

以上です…

Kindle関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

KindleがEPUB形式のファイルもサポート!だけど不安な事が…

KindleでもEPUB形式がダイレクトで読めちゃうんだぜ!!

こんばんは!まるく堂です!

 

今回はKindleの話題です。

こんな記事を見つけました!!

KindleがEPUBをサポート!!

news.mynavi.jp

AmazonのKindleシリーズがついに「EPUB形式」のファイルに対応した様ですね!!

ここで「EPUB」って何???って思う方も多いと思うのですが…

 

「EPUB」とは「国際電子出版フォーラム(International Digital Publishing Forum, 以下IDPF)」と言うところが策定した、電子書籍のフォーマット規格の一つです。

2007年にIDPFは初めてEPUBを公式の規格にしました。

そこからバージョンアップを重ねて、現在は「EPUB3」が標準となっています。

 

「EPUB」は多くの電子書籍端末で採用された規格なんですけど、

なぜかこれまでKindleには対応してなかったんですよ…

なので、Kindleメインで使ってる方はあまりなじみが無い方もいるかも知れません。

 

IDPFとAmazonとで、何かいざこざがあったのかどうかはわかりませんが、

KindleはEPUB形式だと直接取り込めないので、MOBI形式のファイルに変換して

Kindle端末に送る必要があったんですよね。

それがけっこう手間ではあったのですが…

 

最近、個人的にまったく電子書籍を出版していないので忘れちゃいましたが、

確か、電子書籍を出版する時も書籍データのアップロードをする際、

MOBI形式に自動的に変換してた気がします。

それが今回、このEPUB形式に対応した事で

将来的には直接アップロードもできるのではないかと思うので

そうなると個人作家さん的にはメリットですね。

 

今後はKindleでもEPUB形式がメインになっていく感じがしますね。

ただ、そこでちょっと思ったんですけど、

Amazonさん、これまで通り

MOBIファイルもずっとサポートしてくれるよね????

 

と言うのもAmazonには「Send to Kindle」と言うKindle端末固有のメールアドレスを経由して、ドキュメントを送信してくれるサービスがあるのですが、

実は2022年後半からMOBIファイルの送信が

できなくなるらしいのです…

↓こちらのKindleのヘルプページにも書いてあります。

Kindleライブラリへのドキュメントの送信について

 

MOBIファイルは古いファイル形式と言う事なので、

段階的にサポートを外していくのだと思われますが、

ここで疑問が…

今まで自分が出版してきたKindle書籍って

全部MOBIファイルではないのでしょうか…?

 

ええ、これまでWord形式とかPDF形式とかで自分の電子書籍を作成しましたけど、

いざデータをアップロードする時も

常にMOBIファイルに変換されてませんでしたっけ!??

私の勘違いかなあ…?

それともMOBIファイルに変換後、さらにKindle形式とか独自のファイルに変換してたりしてましたっけ?

 

私が一番恐れるのは、将来的にAmazonさんがMOBIの全面サポートを廃止した時に、

突然「KDPをご利用の皆様へ」とかメールが来て…

「これまでのMOBIファイルで作成した電子書籍、

全部読めなくなっちゃうからね!テヘ!!」

とかめちゃめちゃ軽いノリで言われちゃうのではないかと

今から心配になってます…

 

例えば「再度ファイルをアップロードすればEPUB形式にできますよ」

とか言われても…

元のデータがPCのどこに有るかがわからない…

(↑データの管理が下手な人あるある…)

一生懸命頑張って電子出版に燃えてたのも、もう10年近く前だしなあ…

 

たぶん当分はMOBI形式もサポートしてくれると思うのですが、

今後どうなっていくんでしょうかね?今から少し不安です…

一気に著作全滅なんて事になったらたまったモンじゃ無いですね…

 

今まで、曲がりなりにも自分の事を「個人作家」の端くれだと思ってましたけど、

著作が全部無くなったら

ただの「個人」ですからね…

 

EPUB形式がサポートされて嬉しい反面、

まだ見ぬ恐怖がやってきそうでちょっと怖いです…

杞憂であればいいのですが…

 

以上です…

電子書籍関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

Kindle Paperwhite NEWモデルを購入!

Kindle第11世代…買っちゃった…

こんばんは!まるく堂です!

今回のAmazonブラックフライデーセールで

Kindle PaperwhiteのNEWモデルを購入しました!

↑購入したのはコチラの6.8インチ、容量8GBバイト、広告無し、Wi-Fiモデルです。

今回のセールでは定価16,980円から3,000円OFFの13,980円で販売されてました。

さらに!電子書籍読み放題サービスである「Kindle Unlimited」が3ヶ月分無料になる特典も付いていました。月額980円 X 3ヶ月=2,940円分お得です!!

ただ、この特典は一括払いの時のみの様です。分割払いだとこの特典は選べなくなりました…

 

本当はシグニチャーエディションが欲しかったのですが、

ブラックフライデーセールの対象外でしたし、32GBは魅力的ですが個人的に8GBでも十分だったので、通常モデルにしました。

 

実は今年の8月、「広告あり」バージョンがアップデートでかなり表示頻度が減ったので、それを検証するために中古の第10世代の広告付きモデルを購入してましたが…

marukudo.hatenablog.com

今回のKindle Paperwhtieでは処理速度が変わった事と、ディスプレイが大きくなった事がとても魅力的だったので、購入を決意しました…

 

それでは、新しくなったKindle Paperwhiteを紹介していきたいと思います!

 

パッケージ表側

f:id:marukudo:20211129183510j:plain

Kindleシリーズのパッケージは青色が基調の様ですね。

最近は中古のKindleを購入する事が多かったので、

久々の新品にワクワクしちゃいます…

 

パッケージ裏側

f:id:marukudo:20211129183523j:plain

上をビリビリと破くのも新品ならではです!

たった1度しか味わえないのが寂しい…

 

開封

f:id:marukudo:20211129183549j:plain

おお!本体が出て来ました!!

パッと見ただけでも、今までのKindle Paperwhiteよりも大きくなっているのが感覚でわかります!!

下の箱にはAmazonのスマイルにも見えるロゴマークが印刷されています。

 

本体&ケーブル

f:id:marukudo:20211129183623j:plain

箱にはケーブルが入っていました。

それでは本体のビニールを取っていきます。

 

本体(表面)

f:id:marukudo:20211129183651j:plain

セッティングは五分ほどで完了しました。

これからどんどん本を読んでいきたいです!!

よろしく頼むぜ!相棒!!

 

第10世代との比較

f:id:marukudo:20211129191621j:plain

せっかくなのでNEWモデル(左)と第10世代(右)の大きさの比較をしてみます。

パッと見でここまで大きさが違うとは…

本体の大きさが縦横それぞれ1cmくらい違いますね。

そしてNEWモデルの方はベゼルが狭くなっていて、その分ディスプレイが広くなっています。6インチと6.8インチってそんなに大差がない様な気がしてましたが、

こうしてみると圧倒的にNEWモデルの画面の方が大きいですね。

 

本体裏面

f:id:marukudo:20211129191723j:plain

裏面はどちらもつや消しマットの様な質感です。

さわり心地はいいのですが、指紋とかが付きやすい素材なので、

右の第10世代はしばらく使ってたので、かなり使用感が出てます…

(一応、拭いたのですが…)

NEWモデルもよく見ると、既に指紋汚れがついちゃってます。

 

Kindleシリーズは裏側の方が汚れが付きやすいので、

↓この状態がイヤな方はカバーやケースを購入した方がいいでしょう。

 

端子はUSB-C

f:id:marukudo:20211129191658j:plain

これまでKindleやFireタブレットの端子と言えば、micro USBが基本でしたが

今回のモデルからはUSB-Cが使われる様になりました。

私が持っているデバイスでもmicro USBのモノはまだ多いのですが、

micro USBって表裏があるのがすごく面倒くさいんですよね。

端子も小さいから、どっちが表でどっちが裏かわかりづらい事もあったんです。

なので表裏の付け間違いはかなり多かったので微妙にストレスでした。

表裏が関係ないUSB-Cになった事で、かなり便利になりました!!

 

気づいた点

やっぱ画面が広い!!

f:id:marukudo:20211129192547j:plain

NEWモデルを購入して良かったのは、やはり画面の広さですね!

今回のセールでは「Kindle Unlimited」3ヶ月分も付いてきたので、読み放題対象作品である「ハリー・ポッター」シリーズを再度読み直そうと決意しました。画面にあるのは「ハリー・ポッターと賢者の石」の一部分で、似たような箇所を開いています。

それぞれで字の太さとかレイアウトとか同じ設定にしたのですが、NEWモデルは画面が広いので、1行1行の文字数も多くなっていますね。

やはり画面が広い方がなんとなくですが読みやすい気がします。

 

小説も読みやすいですが、マンガもかなり読みやすくなりましたね。

「Kindle Unlimited」では1980年代くらいの古いマンガも読み放題対象となるのですが、昔のマンガって元々の文字が細くてサイズも小さかったりするので従来のKindleだとすごく読みにくい事が多々ありました。

それがNEWモデルだとディスプレイが大きいので必然的に文字も大きくなっています。

なので、ほとんどの文字が読みやすくなっています。

このNEWモデルでも読みにくい文字はもともとの紙書籍でも読みにくかったのではないかと思うくらいです。

 

処理速度が速くなった!!

NEWモデルは従来よりも処理速度が速くなりましたね!

 

とは言え、Amazonのレビューを見てみると「遅くて失望した」と言う方も割と見られます。

そのほとんどの方はこのKindleシリーズを初めて購入された方に多い様です。

おそらくその方々はスマホやiPad等のタブレットの処理速度が基準となっているので、

それらとKindle Paperwhiteを比べてしまい、モッサリ感を感じてしまうのだと思います。

 

私や、Kindleを1度でも購入されている方々であれば、それらと比較して「速くなった」と感じる事ができるのですが…

それでもかなりストレスは軽減された様に思います。

20%程の向上と言う事なので、そこまで劇的では無いですが、体感で少しでも速くなったのは嬉しいです。

 

まとめ:Kindle Paperwhite NEWモデルはかなり快適になってます!

今回はブラックフライデーセールで購入したKindle Paperwhite NEWモデルを紹介させていただきました!!

やはり従来のモデルよりも処理速度が速くなったのが嬉しいです!!

もちろんまだまだ「モッサリ感」を感じる事はありますけど、今までよりは全然許せる範囲にまでなりました。

Kindleシリーズとしてはかなり完成度が高いように感じました。

 

ブラックフライデーセールは12月2日までとなっております。

このセールではKindle Paperwhite 8GBモデルは3000円OFF&「Kindle Unlimited」3ヶ月分が付いてます。かなりお得に購入できちゃいますので、

気になっていた方はお早めのご購入をオススメいたします!!

 

以上です…

ほとんどのKindleに使えるワイヤレスのページめくりリモコンが発売されています!!

Amazon関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com