まるく堂の〇〇やろうぜ!

ニュースや日々の生活において思う事を綴っていくブログです。

ミサンガが切れたら、ほとんどの人の願いは叶ってると思う。なぜなら…

ミサンガの願いは、ほぼほぼ叶ってる?

こんばんは!まるく堂です!

 

ミサンガってありますよね?

↓こんな感じの、腕につけるヒモ状のアクセサリーの事です。

f:id:marukudo:20210822071219j:plain

もともとはブラジルとかポルトガル由来らしいのですが、

私の記憶によれば、このミサンガが日本で流行りだしたのは

1990年代、Jリーグのサッカー選手がよく付けていて、

そこから広がっていったのだと思われます。

 

ヒモがあれば自分の好きなデザインで簡単に作れますし、

そしてもう一つ魅力的なのが、

「自然に切れると願い事が叶う」

と言う要素です…

 

まあ、おまじないに近いものなのかも知れませんが、

昔からよく言われてる事ですよね。

 

実際に調べてはいないので、

ミサンガのヒモが切れて願いが叶った人がどれだけいるかわかりませんが、

私の見立てでは…

おそらく80~90%以上の人が願いが叶っている!!!

と思っています。

 

「は?90%?それは盛りすぎ!」とか

「何言ってんの?んなワケないじゃん」とか

いろいろ言われそうですが、これには理由があります。

 

ミサンガをつける時、いろんな方がいろんな願いをかけると思います。

「恋人が出来ますように」とか「お金持ちになりますように」とか、

そうした事を期待して身につける方も多いと思うんですけど、

ほとんどの人は途中で願いを変えちゃってるんですよ!!

 

それはどんな願いかと言いますと…

f:id:marukudo:20210822074936j:plain

「早くヒモが切れます様に」

と言う事です!

皆さん、お気づきでしょうか?

これも一種の「願い」だと言う事にいいいいいいいい!!!!

知らず知らずの内に「ヒモが切れること」に願いを変えてしまってるんです!!!!!

 

はい、わかりますよ!わかります!

自分の願いを叶えるにはミサンガのヒモが切れる事が不可欠ですもんね。

どうしたって「ヒモが早く切れて欲しい」って思ってしまいます。

ただ、ミサンガをつけていてそんな事を1度も思わずに過ごすことは

めちゃくちゃ難しいと思うんですよ…

 

なので、例えば長期間ミサンガを付けていて、たまたまひもが切れたとしたら、

その時点で願いが叶ってしまってる事になるんです!!

 

 

ヒモが切れる時間だって一日や二日じゃないだろうし、長期間の中で「ヒモが切れて欲しい」事を意識せずに過ごせる人って果たしてどれだけいるんでしょうか?

 

つまり、

ミサンガの願いはかなりの確率で叶う

(ただしヒモが切れる事限定…)

と言う結論になるのです…

 

まとめ:だまし記事みたいで、スミマセン…

本当にスミマセン、スミマセン!!

今回、めっちゃ「だまし記事」みたいになってしまいました…

 

ちょっとミサンガについて目にした記事がありまして、

「そういえば、ミサンガって切れたら願いが叶うんだっけ?

あれ?でも…?」

と言う疑問からこうした事を考えてしまいました…

 

み、みなさん、ただの一個人のしょうもない意見なので

許していただけるでしょうか…?

え…無理?

 

こ、こうなったら

「この事態が収まりますように!」と願いを込めて

ミサンガを付けたいと思います!!

早くヒモ切れねーかなあああ!!!

 

以上です… 

 

考察関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

(海外)最悪なインテリアデザインを紹介!

ここに住みたいと思う人、挙手!! 

こんばんは!まるく堂です!

 

こんな記事を見つけました…

泥棒も逃げ出す最悪なインテリアデザイン…

www.ebaumsworld.com

f:id:marukudo:20210819054557j:plain

「インテリアデザイン」と言うと、何かおしゃれな家をイメージしますよね?

私はその言葉で、リフォーム番組の「ビフォアーアフター」を思い出します。

匠のずば抜けたセンスが光るデザインがあったりすると、

「何ということでしょう!!」と感動する事も多かったです。

 

ただ、中には「何てこった!」と思っちゃった事も正直あります…

そう、インテリアデザインだってそれこそピンからキリまであるんです。

 

今回は

なんでこんなデザインにしちゃったの?

と疑問を感じざるを得ないインテリアデザインを

上記の記事からいくつか紹介したいと思います!

 

それではまいります!

 

何か…怖い…

f:id:marukudo:20210817184646j:plain

これはネコでしょうか?それともイヌ?
どっちだとしても気持ち悪すぎ…

よくわかりませんが、目の部分が鏡になってますね。

なんでだろう?なんでこれを見ると言い知れぬ不安を感じちゃうんでしょうか?

 

どこに座って弾くの?

f:id:marukudo:20210817184848j:plain

立派な作りのピアノですね!!

しかし、そばには便座!!!

え…ここに座って弾けと…?

 

ここで…寝たくない…

f:id:marukudo:20210817185016j:plain

うわっ!

なんでしょうコレ…

嫌悪感しかないいいいい!!!

あくまでも個人的な感想ですが、

足の親指だけ上を向いてるのが何か嫌です…

なんでコレを作ろうと思った!?

 

ここで…寝たくない…(その2)

f:id:marukudo:20210817185241j:plain

私はおそらく、

手のひらや足の指を模したクッションとかの創造物が

嫌いなのかも知れません…

 

シャンデリアならぬガンデリア?

f:id:marukudo:20210817185433j:plain

これはシャンデリア…なのでしょうか?

なんとも威圧感ありまくりな感じです…

所有者さんが持っていた銃を使って

一つのオブジェにしたって事でしょうか?

 

もう、使えない…

f:id:marukudo:20210817190325j:plain

ああ、よく家具の置き間違いでこうなることありますよね?

…って思ったら、よく見ると

完全に固定されてますね!!

これはもう使えないヤツです…

 

その三角形、いらなくね?

f:id:marukudo:20210817190521j:plain

階段から左右の部屋にいけるみたいですが、

その三角形の部分、いらないですよね?

一段足りなかったのでしょうか?

もうちょっと上手くやれたと思うのですが…

 

ハリー・ポッターかよ!!

f:id:marukudo:20210817190701j:plain

見れば見るほど、なにか不安になっちゃう暖炉です…

ハリー・ポッターの映画で、こんな感じのレンガの建物があった気がします…

 

寸法間違えたのか?

f:id:marukudo:20210817190805j:plain

緻密な計算で冷蔵庫もスポッと入るようにしてたと思うのですが、

計算外の出っ張りが出て来ちゃって、微妙に寸法が違っちゃったのかも知れません…

 

何で作ったん…?

f:id:marukudo:20210817191011j:plain

何なんでしょうね…コレ…?

おそらくなんですけど、

ウケ狙いだったと思うんですよ、作った方の。

そりゃね、1回は笑いますよ、1回は…

でも、これからずっと生活していくのなら

「もうええわ!!!」

ってなりますよね…

 

何でプロペラ短くしなかったの?

f:id:marukudo:20210817191330j:plain

ファンのプロペラの長さが予想以上に長かったんでしょう…

でもまさか…

柱の方を削っちゃうとは…

短いプロペラに変えることは出来なかったのでしょうか…?

 

まとめ:インテリアデザインはシンプルが一番落ち着きます…

いかがでしたでしょうか?

どれもちょっと住みたくなくなるインテリアデザインでしたね…

 

あくまでも個人的な考えですが、

家のデザインってシンプルイズベストな気がします。

 

奇をてらったデザインも面白いとは思うのですが、

いずれ飽きますしね…

 

みなさんが家を新築したり、リフォームをされる際の

参考になれば幸いです!!!

(↑なるか!!)

 

以上です… 

海外関係の記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

普通に見てると気づかない映画のトリビアを紹介!

文字数:3400字前後

あの映画にこんなトリビアがあったとは!!

f:id:marukudo:20210819101521j:plain

こんばんは!まるく堂です!

こんな記事を見つけました…

誰もが見逃していた映画のトリビア

www.ebaumsworld.com

www.ebaumsworld.com

私も映画は好きな方ですが、

見たつもりでも細かい設定までは把握していない作品がほとんどです。

なので、何かの機会でその映画の雑学を知った場合は本当に驚くことが多いです。

 

今回はそんな映画トリビアを上記の記事からいくつか紹介したいと思います!

あなたはいくつ知っているでしょうか?

それではまいります!

 

Mr.インクレディブル(2004年)

f:id:marukudo:20210819054931j:plain

イラスティガールのコスチュームは赤色。

ミスター・インクレディブルのコスチュームは青色。

生まれた娘の名前は「ヴァイオレット(すみれ色、紫色)」

 

おお!確かに青と赤を混ぜると紫色になりますもんね。

娘の名前にもそんな意味があったとは… 

ビーン(1997年)

f:id:marukudo:20210819055429j:plain

ビーンのパスポートで明らかになったのは

彼の名字が「MR」だった事だ。

 

これもスゴイですね。ローワン・アトキンソン演じる「Mr.ビーン」の「Mr」は、

敬称だと思ってましたが、まさかの本名だったとは!! 

アダム・サンドラー作品

f:id:marukudo:20210819055812j:plain

アダム・サンドラーの出演作品にはイニシャルが「V.V.」の女性キャラクターが多く出演している。


「ヴェロニカ・ヴォーン」「ヴェージニア・ヴィニット」「ヴィッキー・ヴァレンコート」「ヴェレリー・ヴェラン」「ヴァイオレット・ヴァン・パテン」「ヴァイオレット・ヴァレンティン」

上の画像を見る限りは、全てイニシャルが「V.V.」になってますね!

どうやらアダム・サンドラーが脚本を担当した作品に多い傾向の様です。 

マトリックス(1999年)

f:id:marukudo:20210819070055j:plain

映画「マトリックス」ではネオとモーフィアスが同じ動きでお互いを攻撃する。

彼らの道着の色と頭の位置が「陰陽の対極図」を表している。

 

「陰陽の対極図」は画像の右のマークですね!

このマークは「中国の思想に端を発し、森羅万象、宇宙のありとあらゆる事物をさまざまな観点から陰(いん)と陽(よう)の二つのカテゴリに分類する思想。」なのだそうです。

言われてみると確かに似てる気はしますね。 

空手と陰陽ってあまり関係ない気はしますが、それっぽい雰囲気はありますね!

ジョーカー(2019年)

f:id:marukudo:20210819070618j:plain

映画「ジョーカー」で、鏡に写る形がある見慣れた人物に見える…

 

ジョーカーの宿敵と言えば…ってヤツですね!

よく見ると、部屋の電気が二つ写ってるだけなんですけどね。

これが計算によるものだったらスゴ過ぎです! 

トゥルーマン・ショー(1998年)

f:id:marukudo:20210819071022j:plain

映画「トゥルーマン・ショー」で、主人公トゥルーマンの朝食時に「ビタミンD」が多く含まれた薬が写っている。これは大規模に構築されたセットの中では本物の日光が無いため、その不足を補うために摂取されている。

 

左側のビンの薬ですね!確かに「ビタミンD」と書かれています。設定が非常に細かいですね!

20年以上前の映画ですが「トゥルーマン・ショー」は私が大好きな映画の一つです。

全てが舞台のセットで構築された世界で、生まれた時からその成長を世界中で放送されていたトゥルーマン。家族も友人も実は全てが役者。知らぬは本人ばかりでしたが、しかし空から大きなライトが落ちてきた事をきっかけに、彼は自分の住む世界に疑念を持っていきます。

ぜひぜひ1度見ていただきたい映画です! 

 

ヘラクレス (1997年)

f:id:marukudo:20210819073430j:plain

ディズニーのアニメ映画「ヘラクレス」で冥界の神ハデスが

「皆の者よ落ち着け、まだハーフタイムだ」と言うセリフがあるが、

この言葉が言われたのは映画開始から46分後、映画92分の内のちょうど折り返し地点である。

 

これはスゴイ!絶対に狙ってやってますよね?

でも…

誰が気づくんだ?コレ…?

一番最初に気づいた人スゴいな… 

マイティ・ソー/ダーク・ワールド(2013年)

f:id:marukudo:20210819074416j:plain

この映画では、最後のキスシーンで再撮影があったが、相手役のナタリー・ポートマンが間に合いそうもなかった。そこで代役候補を主役のクリス・ヘムズワースに選ばせたところ、自分の妻を連れてきた。そこで彼女に衣装とカツラをつけて撮影は終了した。

 

再撮影と言う事は、トラブルか何かがあったのでしょう。

主役のクリス・ヘムズワース、奥様を連れてくるところはかなりの好印象ですね! 

割とナタリー・ポートマンっぽい人っているんですかね?

 

3人のゴースト(1988年)

f:id:marukudo:20210819075453j:plain

主役のビル・マーレーがレストランで滑って転ぶシーンは、実は台本に無い。

彼がウェイターにかけた水が床に蒔かれてしまったのだ。

 

↓そのシーンがこちらになります

ゴーストに幻か何かを見せられていたのでしょうか?

主役のビル・マーレーがウェイターに水をかけた後、転んでますね。

まさか、ハプニングから起きたシーンだったとは… 

永遠に美しく…(1992年)

f:id:marukudo:20210819081041j:plain

この映画でヘレンが若返りの秘薬を飲んだのが「1985年10月26日」と言っている。

これは映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で主人公マーティーがタイムトラベルを行った日と一致している。

両作品はロバート・ゼメキスによって監督されたものだ。

 

ロバート・ゼメキス監督の代表作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。製作されてそろそろ35年以上も経つのにいまだに大人気な作品で、私も大好きです。

「1985年10月26日」と言うのは監督にとって何か思い入れの強い日なのでしょうか? 

羊たちの沈黙(1991年)

f:id:marukudo:20210819082644j:plain

この映画の登場人物たちが主人公クラリスに話しかける時は、カメラに直接話しかけるシーンが多い。監督のジョナサン・デミによると、これは視聴者を同じ視点に立たせる事で、男性人物と対峙するクラリスに、より共感させるためである。

 

上の画像を見る限りでも、見る側に向けて話しかけてるシーンが多そうです。

確かに、自分が話しかけられてる感じにもなりますね。 

アナスタシア(1997年)

f:id:marukudo:20210819083450j:plain

アナスタシアが祖母に自分が描いた絵をあげるシーンがある。

これは実際にロシア大公女「アナスタシア・ニコラエヴナ」が1914年に描いたものをベースにしている。

 

左の作品が実際に皇女アナスタシアが描いた作品の様です。かわいいタッチですね。

アナスタシア・ニコラエヴナは実在の人物ですが、彼女を調べたら17歳にして衝撃的で不幸な最期を遂げていました。(本当にかわいそう…)

映画「アナスタシア」を始め、彼女が上手く逃れて実は生存しているという伝説をベースにした作品はかなりある様です。 

タイタニック(1997年)

f:id:marukudo:20210819084617j:plain

映画「タイタニック」において運命を受け入れ、ベッドに横たわる老夫婦はイジドー・ストラウスとその妻アイダ。彼らはアメリカの大手百貨店メイシーズの共同所有者だった。イジドーはまだ女性や子供はいるからと救命ボートに乗ろうとせず、アイダもまた彼のそばを離れようとしなかった。最後に目撃されたのは彼らが腕を組んで歩いて行く姿だった…

 

このシーン、覚えてます。彼らにそんな深いストーリーがあったとは知りませんでした。

ストラウス夫妻は一等船客として乗船していたので、特別客として優先してボートに乗ることができた筈です。しかし、彼らは自分たちの家政婦を先にボートに乗せ、もう必要ないからと自分の毛皮のコートも脱いで渡していた、と言う事です…

これは経営者と言うか、人の鑑(かがみ)ですね!

もはや聖人の域にまで達しています。奥さんの最後までそばを離れようとしないその愛情にも頭が下がる思いです。

 

まとめ:いや~、映画って本当にイイものですね!!

今回のトリビア、あなたはいくつご存じでしたか?

もしも全部知っていたら、あなたは相当の映画マニアですね!!

 

私が個人的に衝撃を覚えたのは映画「アナスタシア」と「タイタニック」のエピソードですね。

シーンとしては何気ないワンカットではあるのですが、そのシーンが存在する理由までは深く考えた事はありませんでした。

どちらもかなり衝撃的な理由で心揺さぶられましたね…

 

おそらくは今まで見て理解したつもりだった映画にもこうしたトリビアがたくさん詰まっているのだと思います。

後からこうして驚く様な知識を得られるのも映画ならではの楽しみ方かも知れませんね!

 

いや~、映画って本当にイイものですね!!

以上です…

以上です…

映画・ドラマ関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

世間を賑わせているコーヒーの謎!

注ぐと軽くなるコーヒー!?

こんばんは!まるく堂です!

f:id:marukudo:20210818174847j:plain

最近、世間を賑わせているコーヒーがあるそうです。

こちらの動画をご覧下さい。

(↑動画は現在削除されてしまった様です。)

 

いかがでしょうか?

はかりの上でドリップコーヒーにお湯を注いでいるのですが、

注いでからしばらくすると、

はかりの数値がどんどん軽くなっていきます!!

 

これは不思議すぎます…

通常ならお湯を注げば注ぐほど質量は重くなっていきます。

「質量保存の法則」と言うやつですね。

 

ところが!今回のドリップコーヒーはそんな物理法則を完全に無視した結果となっています。

これはどういう事なのでしょうか?

 

この謎を解決するためにIT mediaさんは、今回使われていたはかりの製造元「タニタ」に話を聞いた様です。

www.itmedia.co.jp

タニタによりますと…

「本商品は計量皿の直下に重量センサーが直接ついています。そのため、重量センサーが高温の影響を受け、誤動作したものと考えられます」

と言う事だそうです。

 

確かに、垂れてくるコーヒーはかなり熱いと思われます、それが落ちる度にガラス部分はそれなりの温度になるはずです。

その熱が、はかりの機械部分に何らかの影響を与えているのではないか?と言う事です。

という事は、コーヒーの熱さのせいで実際の重さをちゃんと計れてないだけだったんですね…

 

しかしこれは不思議な現象です。

このツイッターを投稿された方は、最初から原因がわかってた様です。

最後に、

「この現象から学ぶべき一番重要なことは電子はかりに熱いものを置くのは止めよう!」

と締めくくっていました。

確かにその通りですね!!

 

以上です… 

疑問系の関連記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

もはや芸術の域まで達したレゴブロック作品を紹介!

レゴはもはや芸術品の域に達している!

こんばんは!まるく堂です!

f:id:marukudo:20210813111504j:plain


こんな記事を見つけました! 

www.yomiuri.co.jp

レゴジャパンは8月12日、トヨタ自動車のスポーツカー「GRスープラ」の実物大レプリカの一般公開を名古屋市のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」にて開始しました。

およそ48万個ものレゴブロックを使用して作られたこのレプリカは、

電動モーターも搭載されていて、走行も可能と言う事です。

ここまで来ると、実際の「車」と言ってもイイくらいのクオリティですね!

 

レゴブロックは子供のおもちゃと思われがちですが、

中には芸術と言っても良いようなモノ凄い作品を作る方も

世界にたくさんいらっしゃいます。

 

今回は、ごく一部ですが紹介していきたいと思います。

それではまいります! 

ホンダ「シビック」 

こちらはホンダの「シビック」ですね!

レゴが公認しているプロ、ライアン・マックノー氏率いるチームによって製作されたそうです。

32万個以上のレゴブロックが使われています。 

ドラゴンクエストIII「ゾーマ」

こちらは個人の製作ですね。

ドラゴンクエストIIIの敵キャラクター「ゾーマ」を見事に作り上げました!

ご覧下さい!この迫力!色使いも鮮やかです!

「ゾーマ」懐かしいなあ、「いてつくはどう」にかなり苦しめられた覚えがあります。 

クイーン・エリザベス号

300時間をかけて作られたクイーン・エリザベス号!

これはスゴすぎです!!

おそらく背景は実際に現地で作品を持って行って撮影したと思われますが、

臨場感がハンパ無いですね!!

メカゴジラ 

メカゴジラ、カッコイイですね!

「高校最後の作品になるかも。」と書いてある事から、

製作当時は高校生だったのでしょうか?

もしもそうなら、将来はスゴイアーティストになりそう!

阪急梅田駅の茶屋町口北方面

これも町並みの再現度が素晴らしいですね!

いったいどのくらいの時間がかかったのでしょうか? 

神奈川沖浪裏

葛飾北斎の浮世絵「富嶽三十六景」の代表作「神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)」です。この芸術をさらにレゴブロックで忠実に再現していますね!

作者の三井さんによりますと、製作時間は400時間だったそうです。

一枚絵の作品だったものがレゴブロックになると立体感が増し、様々な角度から情景を楽しめるようになるのは新鮮です!

サグラダ・ファミリア

1882年に着工され、140年近くの年月が流れても未だに未完成というスペインにある「サグラダ・ファミリア」。これも再現度がスゴイですね!

ちなみに「サグラダ・ファミリア」の建築に関しては、日本の彫刻家の外尾悦郎(そとお えつろう)さんが1978年から40年以上従事しており、2026年に完成予定との事です。

 

まとめ:レゴブロック…久々にやろうかな…?

今回はレゴブロックで作られたモノ凄い作品を紹介させていただきました!

いやあ、どれも完成度が高すぎです!

レゴブロックの良い所は「誰でも気軽に始める事ができる」と言う事ですね!

敷居がもの凄く低いので、子供はもちろんの事、大人になっても立派な趣味として成立します。

私も感化されちゃったので、久々にレゴ、やってみようかな?

と言う気分になってしまいました…

 

以上です… 

東京オリンピックで選手達が見せたアニメポーズの演出

オリンピック選手もアニメの影響を受けていた!?

f:id:marukudo:20210723191904j:plain

こんばんは!まるく堂です!

 

東京オリンピックも昨日の8月8日をもって閉幕しましたね!

この2週間、本当に楽しませてもらいました。

今回、開催地が日本だったと言うこともあって、

たくさんのアスリート達が、日本のアニメに関連したポーズや演出をしていた事が

たびたび話題になっていました。

 

今回は、その一部ですが紹介したいと思います!

  

セーラームーン

まずはこちらですね!新体操女子団体のウズベキスタン代表の選手達が、

「美少女戦士セーラームーン」をモチーフにしたユニフォームで着飾り、

何と!主題歌である「ムーンライト伝説」をテーマ曲にして演技をしてましたね!

ものすごくセーラームーン愛が伝わる場面でした!

 

ドラゴンボール/かめはめ波

陸上男子のノア・ライルズ選手は、今回のオリンピックでは200mで銅メダルを獲得しました。

その際に、何と!ドラゴンボールの「かめはめ波」のポーズをしてくれました!!

迫力ある「かめはめ波」ですね!

 

ドラゴンボール/かめはめ波

こちらも「かめはめ波」です!

男子陸上400メートルリレーで、入場の際に中国の選手が4人そろってしてくれました!

 

ドラゴンボール/かめはめ波

こちらはカヌー・スプリント男子のカナディアンシングル1000メートルで

金メダルを獲得したブラジルのイザキアス・ケイロスドスサントス選手が表彰台でしてくれた「かめはめ波」です。

 

ドラゴンボール/ギニュー特選隊

男子自転車競技で銀メダルを獲得したイタリアの選手が

5人でギニュー特選隊のポーズを決めてくれました!!

おお!かなり神々しいです!

 

 

ドラゴンボール/フュージョン

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Italia Team (@italiateam)

www.instagram.com

ドラゴンボールで、二人の人物が線対称の動きをして合体する技「フュージョン」。

これをカヌースプリント男子200メートル銀メダリスト、マンフレディ・リッツァ選手が、コーチと一緒にポーズしています!!

これは完璧なフュージョンです!

 

ONE PIECE/ルフィー

走り幅跳びで金メダルを獲得したギリシャのミルティアディス・テントグルー選手は

ONE PIECEのルフィーのパワーアップ形態「ギア・セカンド」のポーズで喜びを表現しています!!

 

ONE PIECE/フランキー

砲丸投げではアメリカのペイトン・オッターダール選手が決勝の入場で

このポーズ!ONE PIECEに登場するキャラクター「フランキー」そのものですね!

 

進撃の巨人/「心臓を捧げよ!」のポーズ

こちらはロシアの選手みたいですが、進撃の巨人の「心臓を捧げよ!」のポーズを取っていますね!

 

ジョジョの奇妙な冒険/ジョジョ立ち

mobile.twitter.com

陸上男子400メートルリレー決勝において、ドイツ代表選手がしてたポーズが「ジョジョ立ち」?と話題になりました。

 

まとめ:日本のアニメは海外のアスリートの心にしっかり刻まれていた!

今回出場したアスリートの皆さんも色んなキャラクターの影響を受けているんですね!

こんなにも日本のアニメが世界中で愛されてるのは純粋に嬉しいです!

 

選手のみなさん、本当にお疲れ様でした!

 

以上です… 

郵便局員の方もちょっと大変だな、と思った事…

f:id:marukudo:20210611181050p:plain

こんばんは!まるく堂です!

 

私は郵便局に行くことが多いです。

仕事柄、荷物を発送することがほぼ毎日あるので

最寄りの郵便局の職員の名前を全員覚えてるくらい行ってます。

 

荷物は数が割と多いので手続きに時間がかかります。

なので、私はその間イスに座ってスマホをいじりながら待ってる感じです。

 

ある日の出来事…

ある時、いつもの様に荷物を受付に預けてイスに座っていたら

おばあさんがやってきました。

どうやら保険か何かのお金を下ろすのが目的の様です。

 

担当したのは50代くらいの男性の局員でした。

その人はおばあさんが出した書類を確認した後、

申し訳なさそうにこう言いました…

「すみません。お金を下ろすにはこの証明書じゃなくて、

顔写真付きの証明書じゃないとダメなんです。」

 

おばあさんの持ってきた書類に何か不備がある様です。

詳しい事はわかりませんが、顔写真が付いてる証明書、

おそらくは運転免許証的なモノが必要な様です。

でもおばあさんはみるからに高齢で、運転してる様には思えませんでした。

 

おばあさんは局員の方にこう言いました…

「え?」

f:id:marukudo:20210611171004j:plain

どうやら聞き逃したみたいです。

 

局員さんは、もう一度優しい口調で言いました。

「お金を下ろすにはですね、この証明書じゃなくて、

顔写真付きの証明書じゃないとダメなんですよ。」

「え?」

f:id:marukudo:20210611171004j:plain

おばあさん、

ちょっと耳が遠い様です…

 

「かお写真が付いてる証明書持ってますか~?」

「え?」

f:id:marukudo:20210611171004j:plain

局員さん、かなりゆっくりめに割と大きな声で言ったのですが、

おばあさんの耳には届いてない様です。

このやりとりが2,3回続いておばあさんはようやく理解できた様です。

 

「でもねえ…いつもこの書類でお金下ろせてたのよ~!」

f:id:marukudo:20210611172004j:plain

お金を下ろせない事に困惑しているおばあさん、

局員さんが説明を続けます。

「10万円以内の場合はいいんですけど、

10万円以上だと顔写真付き証明書がないとダメなんですよ。」

「え?」

f:id:marukudo:20210611171004j:plain

全然会話にならなくて、男性の局員さんも困った様子。

たまりかねたのか、隣の受付で私の荷物を担当していた女性局員さんが

(私の荷物をほったらかして…)横から助け船を出しました。

「お客様、マイナンバーカードでも大丈夫なんですけどお持ちですか?」

f:id:marukudo:20210611173243j:plain

 

「あ?」

f:id:marukudo:20210611173329j:plain

なんか知らんけど、急におばあさんの声のトーンが落ちました。

いやいや、そこは「え?」だろ!と心の中でツッコみました…

「あ?」って怖えーよ、ヤンキーかよ…

 

「おめーには聞いてねーよ!でしゃばるな小娘!」的な感じなんですかね?

ひょっとしたら息子の嫁さんとかにキツく当たるタイプなのでしょうか?

あくまでも私の想像ですが…

 

女性職員はすごすごと引き下がり、何事もなかったかの様に

私の荷物の手続きを再開し始めました…

 

その後は結局、局長さんが出てきてどこかに電話で確認して、

顔写真付き証明書じゃなくてもOKみたいな感じになった様です。

 

男性局員の方が言いました。

「お客様、この証明書でも大丈夫なので手続きに入らせて頂きます。」

「はい」

f:id:marukudo:20210611174106j:plain

聞こえたんかああああい!!!

 

いつの間にか…

おばあさんの「え?」を

めっちゃ期待している自分!!

 

その後、すぐに

「まるく堂さま~おまたせしました~。」

と、発送の手続きが完了したので、料金を支払いその場を後にしました。

 

おそらくそのおばあさんはお金を受け取る事が

できたのではないかと思います。

 

まとめ:郵便局員の方も大変だと思う…

今回は最近起こった出来事を紹介いたしました。

 

私が利用している郵便局の局員さんたちは

皆さん、応対も優しくて良いんですよね…

(今回「あ?」って言われた女性局員さんは災難だったけど…)

 

この前は郵便局に入った途端に、何が気に入らなかったのか

受付でずっと怒鳴ってるお客さんがいたり、そういう方々を目の当たりにする事も多いです。

 

その局では、そうしたやっかいなお客さんにはかならず局長さんが対応してますね。

あまり話はしたことないけど、部下に投げっぱなしにしない、良い上司っぽい感じです。

 

そういう姿を見る度に、どんなお客さんでも対応しないといけないのが大変だなあ、なんて思ったり…

まあ、郵便局に限らずほとんどの仕事はそうなのかも知れませんが…

 

私は郵便局、かなり利用しているので、

発送の数が多いとどうしてもヒューマンエラーからは逃れられないものです。

なので、私はどんなにミスられても致命的なものでない限りは

笑って許すようにしています。

今のところはですが…

 

以上です…

昔の雑誌のおまじないコーナーがうさんくさい件…

おまじないって…効果あるの…?

こんばんは!まるく堂です!

かなり古い1980年代くらいのティーン向け雑誌の「おまじないコーナー」を見つけたので

ちょっと紹介したいと思います。

 

今回は「恋を長持ちさせるおまじない」です!

もしよければ試してくださいね!!

 

それではまいります!

f:id:marukudo:20200922194630j:plain

恋を長もちさせるためにはコレ!
恋をするのはカンタンだけれども、その恋を、ず~っと保っているのは、なかなかたいへんなことだわ。そこで、恋を長もちさせるとっておきのおまじないを、おしえちゃうわね。

8の数字のつく日の夜、窓を開けましょう。まず風の精霊、ジュルフェを呼ぶために、外へ向かって、「風のジュルフェ、私の彼のお話を聞いてください。」とよびかけてください。そのあと彼の出会いから、今までの思い出を、ひとつひとつ頭にうかべてね。ひと段落ついたら、あなたのいちばん好きなアイドルの、いちばん新しい曲をかけてください。

その曲を口ずさみながら、白い紙で、3cmぐらいの大きさの葉っぱを作ってね。葉っぱができたら「ありがとう。」と言いながら、

白い葉っぱを、外に投げ捨ててください。

~ここまで~

 

……

……

まず…

風の精霊ジュルフェ…って

誰?

恋愛のエキスパート…なんですかね?

 

8のつく日しか都合が合わないほど忙しいのに、

なんで1人の少女の恋バナをわざわざ聞きに日本にやってくるのでしょうか…?

日本語OKなんですかね…?

ひょっとして、日本人?

 

あと、窓を開けて外に向かって「風のジュルフェ、私の彼のお話を聞いてください。」って呼びかけるのはかなりハードル高いです…

それに…

ジュルフェってアイドルの曲聴くんですかね?

 

白い紙を葉っぱの形に切って、それを外に投げ捨てるのもちょっと…

外、ゴミだらけになるじゃん!!!

ジュルフェ!それでいいのか!!

ジュルフェはそこんとこどう思ってるん?

ジュルフェならわかってくれると思うんだけど、

なあ、ジュルフェ?

(↑ジュルフェ ジュルフェうるせーよ…)

 

自分の彼女がこれやってたら速攻で別れそうな気もします。

怖いから…

 

と、まあ…

いろいろと疑問点はありますが…

もう仲悪すぎて離婚危機を迎えてたり、

浮気がばれて相手が口も聞いてくれなくなった時なんかは

最後の手段として良いかも知れませんね!!

(↑ドン引きだよ…)

 

それではもう一つ、

今度は恋のライバルを遠ざけるおまじないです!!

 

これは良いですね!

自分が気になった彼を、別な人も同じように気になってたら

ちょっと腹立たしいですもんね!

そういう時はこのおまじないでライバルを撃退しちゃいましょう!!

f:id:marukudo:20200922205841j:plain

ライバルを遠ざけるために!

彼のいちばん好きなアイドルの写真と彼の写真を、赤い糸でとめちゃいます。

紙は縫いにくいから、指先をキズつけないように注意をつけてね。次に、その結びめを、ひとつひとつハサミで切っていきましょう。全部切り終わったら、彼の写真は白い布に包んで大切にしまい込み、アイドルの写真は細かくちぎって捨てるか、燃やしてしまってね。

~ここまで~

……

……

なんか…

めっちゃ怖いいいいいいいい!!!

 

まず好きな彼の写真と、彼の好きなアイドルの写真を赤い糸で縫い合わせるのが意味わかりません…

そして縫った糸をハサミで切ると言う謎行為…

その後はアイドルの写真を細かくちぎって、さらに燃やすって…

ライバルはどこ行ったん…?

アイドルがとばっちり過ぎてかわいそうです…

 

よくわかりませんが…

これでライバルが遠ざかるそうですよ!

個人的には…

このおまじないを実践してる人を遠ざけたいですけど!

 

よ、よければお試しください!

 

このコーナーの評判がよければ、第2弾、3弾とやっていければと思います。

 

以上です… 

不思議系の記事です!こちらもぜひお読み下さい!!

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com

marukudo.hatenablog.com